三ツ星の~がやがや会に参加してきました。
がやがや会に参加した我が家(オヤヂとノリさん)。
設営が完了するとお腹が空いてたまりません。
で・・・
SUGIさんに乗せてもらって、大根そばを食べに行きました。
温泉を出てからずっと気になっていた蕎麦です。
大根って何だろうなと思っていましたが、
細く切った大根を入れた汁に蕎麦が入っている感じでした。
なかなか美味しい蕎麦でしたよ。
ノリさんはハンバーグランチでしたが、それも手作りで美味しそうでした。
食後はキャンプ場に戻ります。
参加者の中には子供が沢山いますので
ノリさんも遊び相手が沢山いて、いつもよりかなり元気です。
子供たちで連れ立って河原に遊びに行ってしまいました。
でも、この日はキャンプ場のイベントで「ピザ作り体験」があるので
遊びもそこそこに、イベントに参加です。
生地を伸ばして、ソースを塗り塗り。。。
そしてトッピング。
ノリさん、頑張ったぞぉ~
とても美味しくいただきました。
キャンプ場は山あいで、午後は日当たりが悪いため
夕暮れが早くにやってきます。
なので、時計をちゃんと見てないとあっという間に夜の気分になってしまいます。
で・・・
時計を見ていないオヤヂたちは・・・
夜の部、開始~~
お腹いっぱい食べた後でも
「まだ7時・・・」
とか言ってましたよ~(笑
残りのピザも温めて・・・
完食しちゃいました。
晩御飯の後は、ノリさんと散歩に出かけました。
辺りが真っ暗だし、寒いから、外で遊べないので
少し退屈していたノリさん。
DSをやっているのはキライなオヤヂが誘い出したのでした。
キャンプ場の近くの町の方へと歩いて行きましたが
少し歩いたら寒くなってきてしまい、
30分ほどで帰ってきてしまいました。
そのあとはセブンシーズの中でいろんな話をしていましたが
20時半になって、寝袋に入ったところでノックアウトでした。
オヤヂも・・・危険なところでした。
この後地震があったんですね。
幸い、この場所では大した揺れはありませんでしたが
被害の様子が気になるところでした。
しかし、セブンシーズの車載テレビの調子が悪く
テレビが映りません。
(翌日調べると、映像の分配アダプターの配線が抜けていました)
仕方ないのでラジオで情報取集しました。
あなたにおススメの記事
関連記事