行ってきました名古屋キャンピングカーフェア

抹茶んっ!?

2012年11月01日 10:00

まさかの連休が取れた月末の週末。
ノリさんには「キャンプでも行く?」なんて言ってたのに
気付いてみればキャンピングカーフェアに行くことにしてました(笑

今回もノリさんと2人のお出かけですが
骨折した腕もほぼ治ってきていますので
ノリさんの行動がやたらと活発になってきて
親としてはヒヤヒヤしながら見ています。

今回はみんなから「バッタもん」と呼ばれている
我が家のハイエース(本当はレジアスエース)でのお出かけです。

会場に着く前からノリさんにカメラを奪われましたので
写真はノリさん担当・・・(汗
思ったような写真が無いのですが、何とかなるか??






ポートメッセに着いたのが10時ごろだったため、お決まりの渋滞にハマってしまいました。
インター出口からポートメッセ駐車場まで数珠繋ぎです。
もちろん駐車してからも入場するまで長い列に並ばなきゃなりませんでした。

この日は同人誌のショーもあったようで、駐車場にはいわゆる「痛車」が多く停まっていて
子供の目にはとても楽しかったようです。



入場した我が家ですが、行くところは・・・


ココしかありませんっ




GTスーパーハイルーフ






ノリさんの目の高さですっ(笑




横浜8周年の限定車


装備を考えるととんでもないお買い得な車です。
ノリさん頑張ったけど、写真はこれ1枚!!




バーデン






後部席シートベルトも、当然装備されています。




ランドティピースーパーハイルーフ





圧倒的な広さを感じますね~




この辺で、ノリさんは飽きてしまいましたので会場を散策すると

「これやりたい」

と言ったのが・・・



勾玉作り・・・

当然、右手が満足に使えませんので、オヤヂの手伝いが必要で
ずいぶん長い時間頑張ってしまいました。




スーパーハイルーフに関しては、いわゆる「救急車装備」の部分をどう隠すかが
重要なポイントになりそうで、苦労している様子が伺えました。




今後、この辺にもアイデアが注がれていくのでしょうね~


あなたにおススメの記事
関連記事