ディズニーシーで最後のミッション~年末の東京へ

抹茶んっ!?

2014年01月11日 08:00

寒空の下、2時間ほど爆睡していましたが
気付くと夜が明けていました。



この頃になると、あやわろから

「父ちゃん、どこだ?」

とか勝手なLINEが流れてきました。
7時前になって、ママ茶とあやわろ、ダイの3人が交代にやってきました。
開園は8時です。

なのでオヤヂは朝食を済ませるために、一旦車に戻ります。



もちろんノリさんは車内で爆睡中~~



ノリさんを起こして、さっさと朝食を済ませて、再度エントランスに並びます。



寒いのですが、ここ数年の中では一番暖かかったかも知れません。
出かける前には「年末の大寒波」などと脅されていたので、拍子抜けです。

ここで並ぶために用意していた敷物や寝袋を車内に置きに行ってきました。
これも全てオヤヂの仕事・・・らしい・・・


ノリッキーマウスも準備OK?

エントランスの向こうの地球。。。
このモニュメントを見ると、ディズニーシーを実感しますね~




そして開園時間・・・


オヤヂは家族みんなの入場券を握り締め、
ノリさんと一緒に、ダッシュ!!


ダッシュ??


遅いけど・・・


みんなに抜かれていきますけど・・・




でも、ノリさんは今までで一番頑張りました。
最後まで走ることをやめずに着いた先が・・・



トイストーリーマニア・・・の、ファストパスの列。。。



ノリさんは一気にお疲れモードですが、
このアトラクションの楽しさを知っているので文句は言いません。

この間に他の3人は走ってインディージョーンズに行っている予定です。

並ぶこと・・・


ずいぶん待ちました。
さすが人気のアトラクションです。

そしてゲットしたのが


お昼前のファストパス。

この時点でトイストーリーマニアは90分待ちですから
子供連れにはこのファストパスが無いとなかなか厳しいですねっ


これでオヤヂとノリさんに与えられたミッションは終了ですので
心置きなく遊ぶことが出来ます。
なので、いつものようにノリさんお気に入りのアクアトピアへ・・・

でも、走った影響が抜け切れていないので
エレクトリックレールウェイでワープです。





便利になったもので、スマホでアトラクションの待ち時間が確認できます。
するとインディージョーンズが5分待ち・・・

今まで入ったことの無いアトラクションですから
超怖がりのノリさんを説得して、半ば強引に行ってみました。
(鬼~~とか言わないでくださいっ)



周囲の雰囲気が変わり・・・



メッチャ不安げなノリさん・・・

でも知りませんよ~~
いつもノリさんと一緒のオヤヂだって分からないんですから・・・



で、結果は・・・




知っている方にはすぐに分かると思いますが・・・



ノリさん



最後まで下を見たまま・・・





ブレブレ画像でお送りいたします・・・m(__)m




洗礼を受けて、メッチャ不機嫌なノリさん・・・



その機嫌を直すには、

そう、あそこしかありません。




アクアトピア♪(ドラえもん風に楽しんでください)


インディージョーンズに行っているうちに列が出来てしまったので
25分待ちなのですが、ここに来れば・・・



あれっ??

機嫌が直ってないぞっ


・・・




やっと機嫌が直りましたっ


いつもならアクアトピアの連発なのですが
今回は「また後で」と言いますので
今までじっくり見ることの出来なかった部分を歩いてみました。





のんびり歩くのも良いものですね~
ご覧のように最高の青空が広がっています。
陽の当る場所ではポカポカ陽気ですよ。


今年はイヤーダッフィーが無くなってしまったので残念なのですが
コレクションドールセットってのがあるようです。


なので、これを見るために、こちら・・・



アーント・ペグズ・ヴィレッジストアに入りました。


イヤーダッフィーの時と違って、棚にぎっしり並べられています。
ここで買っちゃおうかとも思ったのですが、
一応、あやわろの意見も聞いてからってことにしてショップを後にしました。







あなたにおススメの記事
関連記事