年越しキャンプ~年越しキャラバン

抹茶んっ!?

2016年01月25日 08:00

2015年12月31日(木)


道の駅に集合した今回の参加者・・・の一部




近くのスーパーが開店しないと移動できません(笑
しかし、昨夜は遅い時間まで「前夜祭・・・」でしたので
当然のように起きれませんから・・・(汗




9時の開店時間に合わせて移動したら・・・



全員集合だったりする・・・


買い出しを済ませて皆さん小分けでキャンプ場に向かいましたが
結局団子状態になってしまいました(笑

もちろんさっさと設営を済ませたいところですが
先日の海猫さんの「ロッジ大飛行事故」が気になります。
幸いこの日はほぼ無風で好天でしたので
一気に設営をしてしまいました。

今回は年に一度の登場の・・・



マルシャル ルベロン

窓の奥に見える明かりが暖かいですね~~


設営だけ済ませてお昼ごはんは



買ってきたお弁当ですが、子供たちの好みに合っていたようで
あっという間に食べてしまいました。

良かった良かった・・・



食後はゴロゴロと、くつろぐノリさん



ホッカペのおかげでヌクヌクですねっ


オヤヂは早々から飲んだくれ・・・
しかし、今回の遠征でお風呂に入っていない我が家は
お風呂に入りたいぃ~~~っ

皆さんのお世話になりながら「テルメいづみ園」で久しぶりのお風呂を満喫しました。
極楽極楽ぅ~~


キャンプ場に戻ると晩御飯の準備開始ですねっ
この時期は暗くなるのが早いので必然的に晩御飯の時間も早くなります。



寒い時期ですので「とんこつ醤油なべ」にしましたが
皆さんからの差し入れで・・・



何も作らなくて良かったんじゃねっ?

って状態の豪華な晩御飯になりました。
感謝!!ですっ



我が家のテントには若い女子が集まってきましたので



オヤヂはテントの番人になっていましたが
これまた嬉しいことに多くのオヤヂも集まって

うぅ~~~っ

呑みすぎ決定!!  ですっ


年越しですから、紅白を見ていたのですが
嵐とか、出る頃には女子の熱い視線が・・・



さすがですっ



新年を迎えて、皆さんと挨拶を交わして、
ノリさんを寝かせるためにオヤヂは車内に・・・

そしてそのまま朝を迎えるのでした。




あなたにおススメの記事
関連記事