鼻毛も凍る氷点下12度

抹茶んっ!?

2012年01月19日 08:00

我が家にとって久しぶりのお宿に、子供たちはテンション上がりまくり。
でも、もっとテンションが上がっていたのはオヤヂだったのかも知れません。
というのも、お宿での写真が一枚も無いのですから・・・(笑



今回のお宿は「★蔵王四季のホテル★」でお世話になりました。

ホテルの中は清潔感たっぷりで、スタッフの対応も良く
気持ちよく滞在させていただきました。



1月5日

朝からパンを6個も食べたオタヂ・・・
すでにこの日は朝一で滑りに行く気は無く、のんびりと支度をしていたのですが
どうも天候が怪しく、雪が舞っています。
舞っているというより横殴り・・・(汗

それでもゲレンデに向かったのですが、
ロープウェイ1本で断念っ!!
と言うのも・・・



氷点下11度っ!!

しかも外を見ると明らかに吹雪いていて、ご丁寧にガスまで出ています。
木々は雪が付いてとてもきれいな樹氷になっていますが
こんなチビッ子を連れて滑れるような環境ではありません。

しばらく駅舎で様子を見ましたが、回復する見込みがないので
下山して下の方で滑ることにし、ロープウェイの下り線に乗るのでした。



横倉ゲレンデで何本か滑りましたが、その横倉でさえリフトの到着点はガスの中です。


お昼まで頑張って、今回は横倉のレストハウスに入ったのですが
入っちゃったら出たくないし・・・(笑

あやわろはここで脱落です。
先に車に戻って沢山たまっている宿題をすることにしました。

ノリさんはママっちゃんと一緒に雪遊びをするとのこと。

なのでオヤヂはダイを引き連れて、ガスのかかった山頂から1本滑ることにしました。
氷点下12度の山頂。。。

それは・・・

鼻毛も凍る世界・・・(爆

カメラなんて構える余裕もないくらい、冷たい氷が吹きつけてきます。
このままでは自分たちが樹氷になってしまいそうな勢いですね~

ガスの中をダイと2人で滑り降りた先は・・・


本当に美しい世界が広がっていました。

知っている方はハハハと笑っちゃうと思いますが
ここに下りちゃうと登らなくちゃ下山できない・・・

ガスの中で目測を誤ってしまいました。。。


そして終了!!
山形蔵王温泉での、家族で初めてのスキーはとんでもない天候を経験して終わったのでした。

車に戻ると


サラサラのパウダーを雪かきです。
車の周囲にはすねまでのパウダーが積もっていました。



あなたにおススメの記事
関連記事