GW後半は清里です~GWも終わりだなっ
お昼ごはんを食べている最中に妹から電話が入りました。
「テントって持ってきてないよね?」
「ん??持ってないけど・・・」
「やっぱそうよねぇ・・・」
あろうことかスクリーンは持ってきたのに、寝床を忘れてきたとのこと。
レンタルのあるキャンプ場で良かったね~~
食後はキャンプ場に戻る前に翌日の朝食用にパンを買っておきます。
美味しそうなパンが沢山並んでいます。
お値段は少々高めのように思いますが・・・
サイトに戻ると妹家は設営の真っただ中でした。
頑張っているので我が家もサイトの片付けを。。。
妹家の子供たちが
「お腹すいたぁ~~」
と連呼しておりますので、昨夜の残りのコーラ煮を出したり、
あれやこれやとしているうちに気付けば晩御飯。。。
今夜は焼き肉ですぅ~~
って・・・
焼くのに必死で、写真なんてございません。
その後も久しぶりに会ったので、盛り上がってしまい、
あっという間に消灯時間になってしまいました。
実はこの日、柴家も離れたサイトでしたが、一緒でしたので
ダイは柴家に入りびたり。。。
お世話になりました。
でも、晩御飯のあとは妹家の嬢様たちに拉致されて
女子会の中に男一人でしどろもどろになっておりました(笑
最後の朝・・・
この日も抜けるような青空が広がっています。
今回のGWはすべて良い天気に恵まれて、
最高の休みを過ごすことが出来ました。
(嵐を呼ぶ
あの方も、今回は良かったでしょうね~~)なんて考えていましたwww
ダイは朝食後すぐに柴家に出かけていきました。
最終日ですから撤収ですね。
ノリさんも戦力?として頑張ってくれました。
そして11時ちょうど頃にチェックアウトして
下界の”たかねの湯”に向かいました。
ここで妹家とはお別れです。
我が家はそのまま昼食もとり、とうとう帰路に着くことになりました。
「あぁ~~あ・・・渋滞してるんだろうなぁ」
と、渋滞情報を見ると・・・
全く渋滞ありません。
半信半疑で中央道に入りましたが、順調に流れていて
どんどん先に進めました。
最大の渋滞ポイントの東名阪に入っても渋滞などどこ吹く風。
18時に自宅到着で、GWの渋滞って??という帰路でした。
あなたにおススメの記事
関連記事