お台場脱出?~受験生を抱えた夏休み2014
車に戻ったものの、時間は間もなくお昼になります。
朝ごはんが軽かったのでお腹が空いてきました。
でも、まだまだあやわろたちは帰って来る気配がありません。
なので、ノリさんと2人でヴィーナスフォートに出かけてみました。
そこではレストラン街にまっしぐら・・・
あれこれ迷う間もなく決めたのが、こちらのお昼ごはん。
ノリさんは「ナン」が好きなのでこちらにしました。
食べてみると意外と旨い。
インド人(?)と思われる方が焼いていましたが
雰囲気も手伝ったのか、やたらと美味しく感じました。
オヤヂももちろん完食~~っと
食事が終わった頃、ママ茶から連絡があり
ようやく戻って来るとのことでした。
なので戻ってきたところで、ダイやノリさんが望んでいた
池袋のハンズへ移動です。
もちろん移動はゆりかもめ。
時間も変な時間だったためか、ガラガラでした。
新橋に着いたところで、お腹を空かせた、他3人。
さすがに可愛そうなので、パン屋さんで軽く食事にしました。
オヤヂとノリさんは飲み物だけで十分ですが・・・
新橋から山手線で池袋に・・・
子供たちも自動改札やら、ようやく慣れてきた様子です。
毎回ノリさんが通ると「ピヨピヨ」いうのが面白い。。。
池袋に着くと、ダイは迷わずハンズに向かっていきます。
年末に一度来ただけなのに、ダイの記憶力ってスゴイねっ
通り過ぎそうになっているダイに
「ちょっと待て~~」
って言ったら、
「ここやろ?分かっとる」
って素っ気ない返事。
本当に分かっていたようです。
それぞれみんなが、自分の欲しいものをゆっくり見れたようですが
何もここまで来なくったって、他にもあるのにねぇ・・・
オヤヂ的にはそう主張したのですが
聞き入れられるハズもなく、ここまで連れて来られたのでした。
その後も、靴屋さんを回ったり、金食い虫たちは満喫していたようですが
特にノリさんがクタクタになってきましたので
お台場へ帰ることにしました。
晩御飯は、
「誕生日のノリさんが一番食べたいものを食べよう!」
ってことで、ノリさんに選択権を与えると・・・
まさかの2食連続・・・
よほど気に入ったようです。
まぁ、オヤヂは2食連続はイヤなので
親子丼に逃げましたが・・・(汗
食後はノリさんの誕生日のお祝いってことで
ノリさんがとても乗りたがっていた
観覧車に行きました。
この夜は今回の東京で初めてのお風呂に移動ですぅ~
あなたにおススメの記事
関連記事