2019北海道~富良野~美瑛・・・
2019年8月14日(水)
富良野で迎えた朝。
家族みんなが寝ている隙に、オヤヂはバイクを下ろして
早朝ツーリングに出かけました。
目的地は美瑛の丘です。
遠くに旭岳が見える、気持ちの良い道。
オヤヂの気持ちも昂ります。
真っ直ぐな道やら・・・
んっ??
その通りですって看板www
小一時間ほど走り回りました。
本当に気持ちイイ♡
車に戻って、次はとみたメロンさんです。
あやわろがメロン大好きなので、北海道では毎回立ち寄っています。
津軽海峡フェリーの乗船券でカットメロンの割引きあるしwww
ここで、とある方からお声かけいただきました。
GWの高千穂峡でお会いした方です。
まさかこの北の大地で再会するとは思いませんでした。
とみたメロンさんではカットメロンの他にメロンパンもいただきましたが
メロンパン、なかなか美味しいですよ。
メロンでお腹いっぱいになった後は・・・
やっぱりメロンですw
以前から食べたいと思っていた「サンタのひげ」。
もうね、お腹いっぱいなので5人で1個です。
もう、メロンは見たくないくらいなので美瑛に移動です。
最初は休憩も兼ねて、道の駅 美瑛丘の蔵です。
こちらでいろいろ買っていたようですが
オヤヂはコロッケ買って食べちゃいましたw
そして美瑛の丘へ・・・
朝一で見た気もするがwww
美瑛からは旭川を抜けて士別へ。
そこからそこから239号線で海に出ます。
その239号線でママ茶バイクにw
でも、セブンシーズの後ろを走ってるもんだから
写真が無い~~~
苫前で海に出て、羽幌へ。
道の駅 ほっとはぼろで温泉に入りました。
大人500円(津軽海峡フェリーの乗船券で400円に)
そうそう、239号線ではキタキツネも見かけましたよ。
この日は天気もまあまあ良かったので夕日が期待できます。
なのでセイコーマートで買い出しをして
夕日の見える駐車場を探しました。
最後は雲の中に沈んだので残念でしたが
それでもキレイでしたよ。
この夜は「道の駅 てしお」でノックアウトでした。
翌日の風力発電を楽しみに眠りにつきました。
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしてください。
皆様の応援をお願いします 八(^□^*)
あなたにおススメの記事
関連記事