諏訪湖の花火を終えて白馬へ★受験生を連れての夏休みっ★

抹茶んっ!?

2012年08月23日 08:00



★    ノリさん撮影     ★


駐車場で花火を堪能したオヤヂとノリさん。
車の後ろに椅子とテーブルを出してビールに似た飲み物を片手に観賞会です。
ノリさんはというと、見えない部分は脚立に上って見てみたりと
ずいぶん楽しそうに動き回っていました。

駐車場で見るのにはもう一つメリットがあって
FMラジオを聴いていると、花火の進行がよくわかって面白いのです。
考えてみれば観覧席にもラジオを持って行けば良いのですねっ

ナイアガラはよく見えないし・・・でしたが、それでも2人で楽しみました。
最後の花火が終わってしばらくすると、みんなが帰ってきました。

ただ、駐車場には蚊の親分みたいな大きな虫がメチャクチャ飛んでいましたので
外で飲むのはキケンな香りがしますので、この夜は車内で飲むことにしました。

間もなく出航しそうになっていましたが、けっちゃんに笑われる前にお開きに・・・

あっという間に爆睡モードで朝を迎えるのでした。





一夜明けると、前夜の渋滞が嘘のような静けさでした。
青空が広がり、とても気持ちの良い朝です。



満車だった駐車場も閑散としています。
そしてボランティアの方々が掃除をされています。
我が家も車の周囲にはゴミが落ちていないように再点検。
そして、この日の予定もあるので撤収を急ぎます。



撤収とは言っても、出してあるのは椅子とテーブル。
それにサイドオーニングだけですので、あっという間に撤収完了です。
SUGI家は静かですので、そっと出発することにします。





白馬方面は絶好の空模様です。

週間予報とにらめっこしたところ、17日が天気が崩れるとのことでしたので
急きょ16日に白馬を目指すことに変更したのです。

目指す先は栂池の自然園です。
ここならノリさんでも歩けそうだと判断しました。


遠くにですが、大雪渓が見れるのもポイントです。
そして、冬に訪れたことのある栂池の夏の様子も見てみたかったしね~

あなたにおススメの記事
関連記事