極寒の御来光〜乗鞍岳に行ってきました

抹茶んっ!?

2013年09月26日 08:00

寒い中、ガタガタ震えながら待った御来光です。



少し明るくなってきたのでだんだんと周囲の様子が見えてきます。
そうすると目の前に雲海が現れました。

オヤヂはワクワクが止まりません。






月のきれいな時でしたから、空にはこのように月が見えていました。


反対側を見ると雲に朝焼けが映り、とてもきれいでした。



待ちに待った朝日が出てきました。


空は赤く照らされ、雲の中から姿を見せた朝日はとても幻想的でした。







朝日がのぼると、周囲は瞬く間に明るく照らされて、明るくなります。

その様子を見届けて、一旦畳平のバスターミナルの方に戻り
トイレを済ませて、この後の登山に備えるのですが
ここで問題が発生です。

ダイが

「耳が痛い」

と言い出したのです。
しかも手袋を便器に落とす始末・・・

何なんだぁ~~


耳が痛い原因が分かりませんが、とりあえず耳抜きをさせました。
しかし、一向に収まる気配がありません。
このままだったら登山をあきらめるか、ダイをバスターミナルに残すか
選択しなくてはなりません。

しかし、ダイの希望もあり、やめるなら肩の小屋で待ってることにしました。

さて、どうなることやら・・・



あなたにおススメの記事
関連記事