2016年05月24日
星見るキャンプ~志摩オートキャンプ場~
2016年5月21日(土)~22日(日)
21日土曜日の夜は「星空観察会」があるとのことで
志摩オートキャンプ場に行ってきました。
もちろん夜襲のようなキャンプですが・・・(汗

伊勢志摩サミットを翌週に控えた伊勢志摩は
あちらこちらに警官が立ち、検問所が設置され
警察車両が行き交っています。
そんな伊勢志摩を敬遠するのか、観光客の姿は少なく
観光地はどこに行ってもガラガラです。
悪いことしてなけりゃ全く関係ないのにね~

おかげで市民はガラガラの道路を移動するので
快適快適~~
今回も壱太郎さんにご一緒していただき、楽しいキャンプになりました。
続きを読む
21日土曜日の夜は「星空観察会」があるとのことで
志摩オートキャンプ場に行ってきました。
もちろん夜襲のようなキャンプですが・・・(汗
伊勢志摩サミットを翌週に控えた伊勢志摩は
あちらこちらに警官が立ち、検問所が設置され
警察車両が行き交っています。
そんな伊勢志摩を敬遠するのか、観光客の姿は少なく
観光地はどこに行ってもガラガラです。
悪いことしてなけりゃ全く関係ないのにね~
おかげで市民はガラガラの道路を移動するので
快適快適~~
今回も壱太郎さんにご一緒していただき、楽しいキャンプになりました。
続きを読む
2015年10月22日
秋キャンは志摩オートキャンプ場
10月3日
この日は朝から忙しく仕事をしていたのですが
TOY-ML仲間のナベさんが志摩オートキャンプ場に来るという情報が入ってきていました。
いつもなら「自分も・・・」となっちゃうところです。
だがしかし、仕事の終わりが見えません。
なので大人しくしていたのですが・・・
予想通り・・・より、ちょこっと早く終わったので
キャンプ場に電話してみると、大丈夫とのこと。
なので急いで準備をしてノリさんと2人で出かけていきました。
ママ茶が作った晩御飯を持って・・・(笑

サイトはもちろん手抜きサイト。
この日はちょっぴりハロウィンイベントと、小川の試泊展示会をやっていましたが、
まさかのお飾りナシ www
ヒンシュクものですぅ~~
続きを読む
この日は朝から忙しく仕事をしていたのですが
TOY-ML仲間のナベさんが志摩オートキャンプ場に来るという情報が入ってきていました。
いつもなら「自分も・・・」となっちゃうところです。
だがしかし、仕事の終わりが見えません。
なので大人しくしていたのですが・・・
予想通り・・・より、ちょこっと早く終わったので
キャンプ場に電話してみると、大丈夫とのこと。
なので急いで準備をしてノリさんと2人で出かけていきました。
ママ茶が作った晩御飯を持って・・・(笑
サイトはもちろん手抜きサイト。
この日はちょっぴりハロウィンイベントと、小川の試泊展示会をやっていましたが、
まさかのお飾りナシ www
ヒンシュクものですぅ~~
続きを読む
2015年06月14日
一か月ぶりのキャンプは志摩で
6月6日
ずいぶんキャンプから遠ざかっていたオヤヂです。
その間・・・というと、オヤヂ的にちょっとした転機を迎えておりまして
これからの生活に少なからず影響があるものと思われます。
さて、そんなオヤヂですが、ノリさんから
「次はいつ行けるの?」
と、毎週のように聞かれておりまして
そろそろ行きたいなぁと考えていたのですが
天気予報を見ると、まずまずの天気のようなので
土曜日の当日になってから志摩オートキャンプ場に電話をして
一応?予約をしました。
すると、壱さんも予約を入れてらっしゃるとのこと。
まさか今週もとは思っていなかったのでサプライズです。
ただ、当然のように仕事をしていますので
出撃はいつものように夕方です。

風呂に入ってから出かけたら、すっかり日が沈みそうになっていました。
おかげで西日が眩しい眩しい。
バイザーも役に立たないのでハンドパワーで西日を避けながら走りました。
続きを読む
ずいぶんキャンプから遠ざかっていたオヤヂです。
その間・・・というと、オヤヂ的にちょっとした転機を迎えておりまして
これからの生活に少なからず影響があるものと思われます。
さて、そんなオヤヂですが、ノリさんから
「次はいつ行けるの?」
と、毎週のように聞かれておりまして
そろそろ行きたいなぁと考えていたのですが
天気予報を見ると、まずまずの天気のようなので
土曜日の当日になってから志摩オートキャンプ場に電話をして
一応?予約をしました。
すると、壱さんも予約を入れてらっしゃるとのこと。
まさか今週もとは思っていなかったのでサプライズです。
ただ、当然のように仕事をしていますので
出撃はいつものように夕方です。
風呂に入ってから出かけたら、すっかり日が沈みそうになっていました。
おかげで西日が眩しい眩しい。
バイザーも役に立たないのでハンドパワーで西日を避けながら走りました。
続きを読む
2015年05月12日
春の日差しに誘われて、志摩でキャンプ
4月25~26日 志摩オートキャンプ場
GW前の忙しい中でしたが、少し落ち着いたので土曜日に休みが取れました。
なので志摩オートキャンプ場に遊びに行ってきました。

天気が良くて最高のキャンプになりそうですねっ
続きを読む
GW前の忙しい中でしたが、少し落ち着いたので土曜日に休みが取れました。
なので志摩オートキャンプ場に遊びに行ってきました。
天気が良くて最高のキャンプになりそうですねっ
続きを読む
2015年03月02日
志摩オートキャンプ場deオヤヂ会
2015年2月14~15日
いぃ~つのぉ~♪ ことぉ~だかぁ~♪
すっかり忘れそうになっていますし、他のメンバーさんが既にアップ済みなのですが
我が家の備忘録として残しておきたいと思います。
2月14日のバレンタインに、あろうことかオヤヂが志摩に集結することになりました。
オヤヂの面々の目的は、本心はチョコ?なのでしょうが、
志摩オートキャンプ場で開催されるバザーの品々のようです。
しかし、我が家はいつものように仕事を終えてからのチェックインになりますので
バザーなんてどこ吹く風www

仕事を終えたその足で買い出しに立ち寄り、
ノリさんを積み込んで志摩オートキャンプ場に向けて出発です。
続きを読む
いぃ~つのぉ~♪ ことぉ~だかぁ~♪
すっかり忘れそうになっていますし、他のメンバーさんが既にアップ済みなのですが
我が家の備忘録として残しておきたいと思います。
2月14日のバレンタインに、あろうことかオヤヂが志摩に集結することになりました。
オヤヂの面々の目的は、本心はチョコ?なのでしょうが、
志摩オートキャンプ場で開催されるバザーの品々のようです。
しかし、我が家はいつものように仕事を終えてからのチェックインになりますので
バザーなんてどこ吹く風www

仕事を終えたその足で買い出しに立ち寄り、
ノリさんを積み込んで志摩オートキャンプ場に向けて出発です。
続きを読む
2014年11月20日
仲間はイイよねっ~志摩オートキャンプ場
志摩オートキャンプ場の夜・・・

皆さんが夕食会場を用意してくださいましたので
そちらでお世話になることにしました。
広い幕ですので、みんなが入っても十分に余裕があります。
しかしこの日は「まったり焚き火タイム」がありましたので
みんなでそちらに参加することにして大移動です。
続きを読む

皆さんが夕食会場を用意してくださいましたので
そちらでお世話になることにしました。
広い幕ですので、みんなが入っても十分に余裕があります。
しかしこの日は「まったり焚き火タイム」がありましたので
みんなでそちらに参加することにして大移動です。
続きを読む
2014年11月17日
香箱カニの茹で方~志摩オートキャンプ場
11月15日(土)~16日(日) 志摩オートキャンプ場に行ってきました。

14日から北陸方面に出張に出ていたので、15日に帰れるか微妙な状態でした。
というのも、北陸方面は天候が悪く、仕事ができるかすら分からなかったのです。
ただ、14日は時折強く降ったり、あられが降ったりしていましたが、
予報に反して比較的天候が良かったので、順調に消化して
15日の午前中に終えることができました。
ただ、寒波による雪の影響で東海北陸道ではチェーン規制も出ていましたので
ドキドキしながらの帰り道になりました。
無事に白鳥を通過できましたので、ようやくキャンプに行ける目途がつき、
落ち着いたところで志摩オートキャンプ場に予約の電話を入れて
これでキャンプ決定です。
帰社後、急いで退社して車を乗り換えて志摩オートキャンプ場に向かいます。
続きを読む

14日から北陸方面に出張に出ていたので、15日に帰れるか微妙な状態でした。
というのも、北陸方面は天候が悪く、仕事ができるかすら分からなかったのです。
ただ、14日は時折強く降ったり、あられが降ったりしていましたが、
予報に反して比較的天候が良かったので、順調に消化して
15日の午前中に終えることができました。
ただ、寒波による雪の影響で東海北陸道ではチェーン規制も出ていましたので
ドキドキしながらの帰り道になりました。
無事に白鳥を通過できましたので、ようやくキャンプに行ける目途がつき、
落ち着いたところで志摩オートキャンプ場に予約の電話を入れて
これでキャンプ決定です。
帰社後、急いで退社して車を乗り換えて志摩オートキャンプ場に向かいます。
続きを読む
2014年10月08日
志摩で、ちょっと早いハロウィン
早朝から設営をしましたので、遊ぶ時間があっぷりあります。
でも、お昼が近付くとノリさんは
「お昼ごはん、まだぁ~?」
と、いつものように腹減ったコールです。
この日のお昼ごはんはパスタ。
インスタントのミートソースでノリさんは大満足です。
そのお昼ご飯の頃に、壱さん登場!!

さっさと設営して壱さんもお昼ごはんですぅ~
続きを読む
でも、お昼が近付くとノリさんは
「お昼ごはん、まだぁ~?」
と、いつものように腹減ったコールです。
この日のお昼ごはんはパスタ。
インスタントのミートソースでノリさんは大満足です。
そのお昼ご飯の頃に、壱さん登場!!

さっさと設営して壱さんもお昼ごはんですぅ~
続きを読む
2014年10月07日
ノリさん、志摩でリベンジキャンプ
突然・・・
本当に突然、仕事が休みになった9月最後の土曜日。
いつもなら暗くなってからチェックインになってしまう我が家ですが
この日は朝から志摩に向かってキャンプを楽しんできました。

ノリさんは前週のキャンプの際に、楽しみにしていたにもかかわらず
熱を出してしまって行けなくなってしまっていました。
なのでずっと
「キャンプに行きたぁ~い」
って言い続けていました。
ハロウィンにはずいぶん早いのですが
ノリさんと楽しんできましたよ~
続きを読む
本当に突然、仕事が休みになった9月最後の土曜日。
いつもなら暗くなってからチェックインになってしまう我が家ですが
この日は朝から志摩に向かってキャンプを楽しんできました。

ノリさんは前週のキャンプの際に、楽しみにしていたにもかかわらず
熱を出してしまって行けなくなってしまっていました。
なのでずっと
「キャンプに行きたぁ~い」
って言い続けていました。
ハロウィンにはずいぶん早いのですが
ノリさんと楽しんできましたよ~
続きを読む
2014年09月22日
志摩オートキャンプ場の小川展示会に行ってきました
暑い夏が過ぎ去り、残暑が・・・と思っていたら、
それどころか、朝晩は寒いくらいの気候になってしまいました。
過ごしやすい季節になりましたので、我が家のキャンプシーズンが始まりますぅ~
まず、最初は志摩オートキャンプ場です。
我が家としては年間パスがあるので、通常の土曜日ならそれが使えます。
小川の展示会もあるので、この機会にシーズンインです。
ノリさんと2人で・・・
と思ったら、なんとこのタイミングで発熱です。
気候が急に変わったので体調を崩したようです。
仕方なく、オヤヂはソロで参加です。

久しぶりのこの看板。
実は自宅を出る頃には何ともなかった雨が
キャンプ場が近付くに連れ強くなってきました。
着いた時には大したことなかったのですが
途中の道路はビショビショになるくらいの降りでした。
続きを読む
それどころか、朝晩は寒いくらいの気候になってしまいました。
過ごしやすい季節になりましたので、我が家のキャンプシーズンが始まりますぅ~
まず、最初は志摩オートキャンプ場です。
我が家としては年間パスがあるので、通常の土曜日ならそれが使えます。
小川の展示会もあるので、この機会にシーズンインです。
ノリさんと2人で・・・
と思ったら、なんとこのタイミングで発熱です。
気候が急に変わったので体調を崩したようです。
仕方なく、オヤヂはソロで参加です。

久しぶりのこの看板。
実は自宅を出る頃には何ともなかった雨が
キャンプ場が近付くに連れ強くなってきました。
着いた時には大したことなかったのですが
途中の道路はビショビショになるくらいの降りでした。
続きを読む
2014年06月13日
今週末は志摩が熱い(暑い?)
熱い?暑い?
どっちでもいいんですけど、天気が良さそうで、本当に暑くなりそうですねっ
そんな志摩オートキャンプ場では今週末もイベントが用意されています。
14日の「勝手にお月見会」

15日の「シーカヤック体験会」

土曜も日曜もイベント三昧ですねっ
続きを読む
どっちでもいいんですけど、天気が良さそうで、本当に暑くなりそうですねっ
そんな志摩オートキャンプ場では今週末もイベントが用意されています。
14日の「勝手にお月見会」

15日の「シーカヤック体験会」

土曜も日曜もイベント三昧ですねっ
続きを読む
2014年06月05日
ちょっぴり早い海水浴?【また志摩に行ってしまいました】
2014年06月04日
出航~♪【また志摩に行ってしまいました】
抜けるような青空が迎えてくれた朝です。
カヌーをするためにママ茶がダイを送ってきてくれました。

オヤヂは6時過ぎに目覚めましたが、ノリさんは爆睡です。
風も静かなので、早い時間に海に行きたいのですが・・・

ってわけで、ノリさんを起こして朝ごはんです。
今回はピザトーストなのですが、

もちろん手抜きですぅ~~
続きを読む
カヌーをするためにママ茶がダイを送ってきてくれました。

オヤヂは6時過ぎに目覚めましたが、ノリさんは爆睡です。
風も静かなので、早い時間に海に行きたいのですが・・・

ってわけで、ノリさんを起こして朝ごはんです。
今回はピザトーストなのですが、

もちろん手抜きですぅ~~
続きを読む
2014年06月03日
前日準備が大切です【また志摩に行ってしまいました】
簡単晩御飯でお腹いっぱいになって、とっとと遊びに行っちゃったノリさん。
今回はトトロ一家さんが来てらっしゃいますので、お嬢さんと遊ぶのを楽しみにしていました。

ノリさんがいなくなって、オヤヂは一人ぼっち・・・(笑
だけど、この日はやっておかなくてはならないことがあります。
続きを読む
今回はトトロ一家さんが来てらっしゃいますので、お嬢さんと遊ぶのを楽しみにしていました。

ノリさんがいなくなって、オヤヂは一人ぼっち・・・(笑
だけど、この日はやっておかなくてはならないことがあります。
続きを読む
2014年06月02日
水曜日のネコ【また志摩に行ってしまいました】
「カヌーに乗りたい」
あやわろの一言で今回のキャンプが決まりました。
カレンダーを見てみると、この週しか遊べる時が無さそうですので
心配なこともありましたが、準備を進めていました。
しかし・・・
あやわろの体調の都合で、言い出しっぺが参加できなくなり
またもやノリさんと2人のキャンプか?と思いきや、
ダイも行きたいと言いましたので、今回は3人です。
(しかし、ダイは途中参加www)
例のように土曜日の仕事を終えてからのキャンプでしたが
車を乗り換えた際に、スマホを忘れるという失態を犯し、
取りに戻ったため30分以上のロスが出てしまいました。

おかげで既に夕暮れの時間になってしまいました。
黄砂の影響で霞んでいますが真ん丸な夕日も見えていました。
続きを読む
あやわろの一言で今回のキャンプが決まりました。
カレンダーを見てみると、この週しか遊べる時が無さそうですので
心配なこともありましたが、準備を進めていました。
しかし・・・
あやわろの体調の都合で、言い出しっぺが参加できなくなり
またもやノリさんと2人のキャンプか?と思いきや、
ダイも行きたいと言いましたので、今回は3人です。
(しかし、ダイは途中参加www)
例のように土曜日の仕事を終えてからのキャンプでしたが
車を乗り換えた際に、スマホを忘れるという失態を犯し、
取りに戻ったため30分以上のロスが出てしまいました。

おかげで既に夕暮れの時間になってしまいました。
黄砂の影響で霞んでいますが真ん丸な夕日も見えていました。
続きを読む
2014年05月21日
小川試泊会の志摩オートキャンプ場はオヤヂの遊び場?
キンコ~ン
キンコ~ン
また今回もLINEが目覚まし代わりです。
朝から賑やかに鳴り響きます。
しかし今回は時間が時間です。
すっかり爆睡していました。

オヤヂは寝床から這い出して、まずはお決まりのコーヒーの準備です。
そしてテントの中から椅子とテーブルを引っ張り出して朝食の場所を作ります。
さらには、冬の間活躍してくれたバロウバッグを青空の下に干しました。
これで寝袋を入れ替えて、夏仕様に変わります。
続きを読む
キンコ~ン
また今回もLINEが目覚まし代わりです。
朝から賑やかに鳴り響きます。
しかし今回は時間が時間です。
すっかり爆睡していました。

オヤヂは寝床から這い出して、まずはお決まりのコーヒーの準備です。
そしてテントの中から椅子とテーブルを引っ張り出して朝食の場所を作ります。
さらには、冬の間活躍してくれたバロウバッグを青空の下に干しました。
これで寝袋を入れ替えて、夏仕様に変わります。
続きを読む
2014年05月19日
小川試泊会の志摩オートキャンプ場
5月17日~18日の小川キャンパルテントの試泊会が開催されている
志摩オートキャンプ場に行ってきました。
15日から県外に出張に行っていたため、週末に帰ってこれるのか心配していましたが
予定通りに仕事が進んだので、16日の深夜に帰って来ることができました。
なので土曜日の朝に電話で予約してキャンプに行けることになりました。
とは言っても、いつも通りの仕事があるのがウチの会社なので
仕方ありませんから夕方からの参加です。
仕事中に買い出しに出たところ、海猫さんの車を発見です。

なので本人がいないうちに、並んで記念撮影です。
続きを読む
志摩オートキャンプ場に行ってきました。
15日から県外に出張に行っていたため、週末に帰ってこれるのか心配していましたが
予定通りに仕事が進んだので、16日の深夜に帰って来ることができました。
なので土曜日の朝に電話で予約してキャンプに行けることになりました。
とは言っても、いつも通りの仕事があるのがウチの会社なので
仕方ありませんから夕方からの参加です。
仕事中に買い出しに出たところ、海猫さんの車を発見です。

なので本人がいないうちに、並んで記念撮影です。
続きを読む
2014年05月02日
GW前半の志摩オートキャンプ場は帰りたくないぃ~
朝のサイトを眺めると・・・

夜露でタープがビショビショになっています。
芝生から上がる蒸気でか、内側も同じようにビショビショです。
(これは乾くまでに時間がかかるなぁ・・・イヒヒ)
でも、タープの下に入れておいた道具たちは無事です。

使っているのは廃盤のヘキサSですが、ノリさんと2人なら十分な広さで
かつ、とても使いやすいので重宝しています。
続きを読む

夜露でタープがビショビショになっています。
芝生から上がる蒸気でか、内側も同じようにビショビショです。
(これは乾くまでに時間がかかるなぁ・・・イヒヒ)
でも、タープの下に入れておいた道具たちは無事です。

使っているのは廃盤のヘキサSですが、ノリさんと2人なら十分な広さで
かつ、とても使いやすいので重宝しています。
続きを読む
2014年05月01日
GW前半の志摩オートキャンプ場で星空観察会
GWの志摩オートキャンプ場は普段よりも混んではいますが
それでも余裕があるので快適です。

この日は19時半から「星空観察会」があるので、急いで晩御飯を済ませます。
チェックインが遅かったので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
そして、星空観察会に・・・

あれっ??
真っ暗・・・
続きを読む
それでも余裕があるので快適です。

この日は19時半から「星空観察会」があるので、急いで晩御飯を済ませます。
チェックインが遅かったので、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
そして、星空観察会に・・・

あれっ??
真っ暗・・・
続きを読む
2014年04月30日
GW前半の志摩オートキャンプ場は時間がたっぷりでした
GWが始まって、各地にお出かけしている方も多いことでしょう。
今日は雨のこの地方ですが、前半の休みを利用して
ノリさんと2人で志摩オートキャンプ場に行ってきました。
はい、2週連続ですが何か?
(住人ではありませんっ)
我が家は9連休とか11連休とかそんなに休めるわけがないのですが
それでも少しだけ休めることになりましたので
今回は星空観察会があるとのことで、宙ガール?のノリさんとお出かけです。
もちろん毎度のことですが土曜日の仕事を終えてから
大慌てで突撃でした。

キャンプ場到着は18時半・・・
既に薄暗くなってしまっています。
でも、日が長くなったので冬場の真っ暗到着からは解放されましたね~
続きを読む
今日は雨のこの地方ですが、前半の休みを利用して
ノリさんと2人で志摩オートキャンプ場に行ってきました。
はい、2週連続ですが何か?
(住人ではありませんっ)
我が家は9連休とか11連休とかそんなに休めるわけがないのですが
それでも少しだけ休めることになりましたので
今回は星空観察会があるとのことで、宙ガール?のノリさんとお出かけです。
もちろん毎度のことですが土曜日の仕事を終えてから
大慌てで突撃でした。

キャンプ場到着は18時半・・・
既に薄暗くなってしまっています。
でも、日が長くなったので冬場の真っ暗到着からは解放されましたね~
続きを読む