2011年05月08日
爆走48時間っ*東洋のマチュピチュ*
6時に目覚めると空は明るくなり雨は降っていません。
前日にはみんなから散々言われていましたが、やっぱり合羽は我が家ではなかったようです(笑
起きてきたママっちゃんと相談し、子供たちが行きたがっていたし・・・
ってことで、行きそびれてしまった
「東洋のマチュピチュ マイントピア別子東平」
に向かうことになりました。
香川から愛媛へ・・・100km少々ですが、走りすぎっですってばっ
高速は前日と同じように強風で右に左にハンドルをとられます。
強い横風が吹くたびに前を走っている観光バスも減速しているような状態でした。
時間はかかりましたが最寄のインターである「新居浜IC」で降りると
すぐのコンビニで、今日は真っ先に朝ごはんです(笑
マイントピア別子東平は山の中にあり、地図で見ていてもなかなかの険しさです。
「観光ガイドブックに載ってるから大丈夫」と思って入っていきましたが・・・

続きを読む
前日にはみんなから散々言われていましたが、やっぱり合羽は我が家ではなかったようです(笑
起きてきたママっちゃんと相談し、子供たちが行きたがっていたし・・・
ってことで、行きそびれてしまった
「東洋のマチュピチュ マイントピア別子東平」
に向かうことになりました。
香川から愛媛へ・・・100km少々ですが、走りすぎっですってばっ
高速は前日と同じように強風で右に左にハンドルをとられます。
強い横風が吹くたびに前を走っている観光バスも減速しているような状態でした。
時間はかかりましたが最寄のインターである「新居浜IC」で降りると
すぐのコンビニで、今日は真っ先に朝ごはんです(笑
マイントピア別子東平は山の中にあり、地図で見ていてもなかなかの険しさです。
「観光ガイドブックに載ってるから大丈夫」と思って入っていきましたが・・・

続きを読む
2011年05月07日
爆走48時間っ13時間経過っ*そしてナゼかダイエット?
鳴門の渦潮もお腹いっぱいになるまで見ましたが
本当のお腹はペコペコですっ
駐車場横の売店で買い物中に試食の煎餅をバリバリ食べるノリさん・・・
「コラッ!」
買ってあげるからやめなさいってばっ
ペコペコのお腹のまま、徳島ラーメンを食べるために移動開始です。
行き先は「支那そば 王王軒」さんです。
ナビに連れられて移動したので、「ココはどこ?」って状態でしたが
何とかお店の前までたどり着けました。
が・・・
「駐車場に入れんがなっ」
そのまま素通りし、引き返そうと思ったら橋を渡ってしまって、メチャ遠回りです。
戻ってきたところで入れるかどうか分かりませんでしたが、一か八かで入っていったら
ちょうど後ろの方まで広く空いている場所が空きましたので
運良く駐車完了で、列に並ぶことになりました。

↑ コレは帰りがけの写真ですぅ~
続きを読む
本当のお腹はペコペコですっ
駐車場横の売店で買い物中に試食の煎餅をバリバリ食べるノリさん・・・
「コラッ!」
買ってあげるからやめなさいってばっ
ペコペコのお腹のまま、徳島ラーメンを食べるために移動開始です。
行き先は「支那そば 王王軒」さんです。
ナビに連れられて移動したので、「ココはどこ?」って状態でしたが
何とかお店の前までたどり着けました。
が・・・
「駐車場に入れんがなっ」
そのまま素通りし、引き返そうと思ったら橋を渡ってしまって、メチャ遠回りです。
戻ってきたところで入れるかどうか分かりませんでしたが、一か八かで入っていったら
ちょうど後ろの方まで広く空いている場所が空きましたので
運良く駐車完了で、列に並ぶことになりました。

↑ コレは帰りがけの写真ですぅ~
続きを読む
2011年05月06日
爆走48時間っ四国の旅
今年は前半、後半の2回の3連休
これが我が家のGWでした。
その前半の3連休は初日がアヤの部活と塾で潰れて
残り2日間の休みになりましたが、その2日間の過ごし方で
当日まで試行錯誤していました。
そんなお出かけ前の入浴中に、ノリさんが一言・・・
「四国には行ったことがない」
と、お風呂の壁に貼ってある日本地図を眺めながら言いました。
その一言で行き先が決まり、あろうことか1泊2日の四国観光に出かけることになりました。
アヤが塾から帰って、準備をし、23時半に出発でとりあえず淡路島を目指したのでした。

続きを読む
これが我が家のGWでした。
その前半の3連休は初日がアヤの部活と塾で潰れて
残り2日間の休みになりましたが、その2日間の過ごし方で
当日まで試行錯誤していました。
そんなお出かけ前の入浴中に、ノリさんが一言・・・
「四国には行ったことがない」
と、お風呂の壁に貼ってある日本地図を眺めながら言いました。
その一言で行き先が決まり、あろうことか1泊2日の四国観光に出かけることになりました。
アヤが塾から帰って、準備をし、23時半に出発でとりあえず淡路島を目指したのでした。

続きを読む