2011年04月22日
ダイ・・・旅立ち
今朝早くに、ダイが旅に出ましたっ
そう・・・
修学旅行です。
子供の成長って早いですね~
「子供だ子供だ」って思っていたダイも、もう6年生になったのですから。
この地方の小学校の修学旅行は京都、奈良です。
僕たちの頃は神戸大阪も含めて2泊3日だったように思いますが
今は1泊2日で帰ってきます。
って・・・
僕は小学校の修学旅行に行っていません。
決して旅費を払わなかったからじゃなくて、
2度目の「おたふくかぜ」・・・
何で2度目・・・
何でこの時に・・・(汗
今回、ウチの小学校では今どき、インフルエンザが流行中で、
直前の参観日の時もダイのクラスでは2名欠席していました。
どうかみんなが行けましたようにっと祈りますけど。。。
そう・・・
修学旅行です。
子供の成長って早いですね~
「子供だ子供だ」って思っていたダイも、もう6年生になったのですから。
この地方の小学校の修学旅行は京都、奈良です。
僕たちの頃は神戸大阪も含めて2泊3日だったように思いますが
今は1泊2日で帰ってきます。
って・・・
僕は小学校の修学旅行に行っていません。
決して旅費を払わなかったからじゃなくて、
2度目の「おたふくかぜ」・・・
何で2度目・・・
何でこの時に・・・(汗
今回、ウチの小学校では今どき、インフルエンザが流行中で、
直前の参観日の時もダイのクラスでは2名欠席していました。
どうかみんなが行けましたようにっと祈りますけど。。。
アヤがスキーに行っていたときは、
「姉ちゃんがいないと・・・」
と寂しそうに言っていたダイでしたが
今回は逆の立場です。
アヤはどう感じるのでしょうかね~
そもそも、騒がしいダイがいなくても、騒音源はもう一人いますけど・・・(笑
ところで、ウチの方の中学校は修学旅行先が例年は東京方面です。
新学期が始まって間もなくに行くのですが、今回は秋に延期になったようです。
そもそも旅行先にディズニーリゾートが入っていましたから
行きたくても行けない状況だったのですけどね。
行き先も、どうやら広島、神戸方面になりそうだとのこと。
相次ぐ余震や電力不足への警戒から仕方ないのかも知れませんが
例年通り、ディズニーリゾートを楽しみにしていた子供たちは
残念に思うところでしょうね。
まぁ、でも、普通の生活が出来ていますからね。
そのことに感謝しましょうねっ
Posted by 抹茶んっ!? at 14:32│Comments(4)
│ちょこっと小話
コメントありがとうございます
こんにちは!
こちら方面に来られてるんですね!
京都はあいにく雨模様です><
けんの学校も昨日からで、一泊ですよ~
うちも来年、早すぎですね。。。
こちら方面に来られてるんですね!
京都はあいにく雨模様です><
けんの学校も昨日からで、一泊ですよ~
うちも来年、早すぎですね。。。
Posted by けんさくかーちゃん at 2011年04月22日 17:55
成長が早いとわたしも感じてます。ってか
子供が居ると余計そぉ 思うんでしょうか・・・
なので、おでかけたくさんできるよう必死になります。
気兼ねなく行けるようにTDL待ちましょう!
子供が居ると余計そぉ 思うんでしょうか・・・
なので、おでかけたくさんできるよう必死になります。
気兼ねなく行けるようにTDL待ちましょう!
Posted by ゆみぃ at 2011年04月22日 21:39
子供達の成長はホント早いですよね。ついこの間産まれたかと思ったらあっという間、でも成長を見るのは楽しいですからね~。
うちは再来年です
うちは再来年です
Posted by なつたく亭 at 2011年04月23日 08:05
*けんさくかーちゃんさん
おはようございますぅ~
やっぱ雨でしたか・・・
昨夜は新京極を徘徊していたハズなのですが
ビショビショだなっ(笑
関西方面からだとウチの方に来る学校もあるようですが
どこに行くのかなぁ~~
*ゆみぃ姉さん
よその子供はもっと早く感じます・・・(笑
ゆみぃ姉さんちも、お姉ちゃんになっててビックリしたもんね~
今しかない子供の時に何をしてあげられるかと
ウチでもいろいろ考えましたけど
やりすぎると勘違いをするので困ったものでした(汗
でも、思い出は沢山残してあげたい・・・と思います。
*なつたく亭さん
そうなんですよぉ~~
前の車を買って間もなく生まれた末娘が今では・・・(汗
再来年、我が家は小2中2高1・・・
恐怖ですぅ~
おはようございますぅ~
やっぱ雨でしたか・・・
昨夜は新京極を徘徊していたハズなのですが
ビショビショだなっ(笑
関西方面からだとウチの方に来る学校もあるようですが
どこに行くのかなぁ~~
*ゆみぃ姉さん
よその子供はもっと早く感じます・・・(笑
ゆみぃ姉さんちも、お姉ちゃんになっててビックリしたもんね~
今しかない子供の時に何をしてあげられるかと
ウチでもいろいろ考えましたけど
やりすぎると勘違いをするので困ったものでした(汗
でも、思い出は沢山残してあげたい・・・と思います。
*なつたく亭さん
そうなんですよぉ~~
前の車を買って間もなく生まれた末娘が今では・・・(汗
再来年、我が家は小2中2高1・・・
恐怖ですぅ~
Posted by 抹茶んっ!?
at 2011年04月24日 20:24
