2011年11月16日
降った降った、雪だ雪ぃ~っ
真冬の寒気がようやく南下して、各地に初雪の便りを届けました。
この季節になると、ソワソワして落ち着かない我が家です。




白馬五竜はいつも通りの雲の中~~
真っ白で何も見えませ~~ん(笑
この季節になると、ソワソワして落ち着かない我が家です。




白馬五竜はいつも通りの雲の中~~
真っ白で何も見えませ~~ん(笑
昨シーズンは震災の影響で、雪が豊富に残っているにも関わらず
営業ができなくなって早々にクローズされたスキー場が多くありましたね。
その影響があるのかは定かではありませんが、
いくつかのスキー場が閉鎖や一時休止になる模様です。
スキー場にも多くの雇用があり、生活をそれに頼っている人々がいます。
今シーズンは何とか賑わいを取り戻して、
スキー場が元気に営業を続けられるように願うところです。
Posted by 抹茶んっ!? at 08:41│Comments(3)
│スキ好きスキー
コメントありがとうございます
高速1000円継続してくれれば・・・
雪山楽しみですね~♪
雪山楽しみですね~♪
Posted by あお at 2011年11月16日 11:30
降りましたね~(*^^)v
ほんっと!! 高速1000円やったらなあ・・・って私も思います。
あ、そうや!!
我が家、今年はコルチナ&白馬乗鞍の共通シーズン券を買うことにしました。
だってね~~あそこって他よりシニアの年齢が低いんで、我が家2人とも今年からシニア料金で買えちゃううえに、今なら早割で25000円なんだよ~~\(^o^)/
ということで今シーズンは、コルチナ方面に出没します。
ほんっと!! 高速1000円やったらなあ・・・って私も思います。
あ、そうや!!
我が家、今年はコルチナ&白馬乗鞍の共通シーズン券を買うことにしました。
だってね~~あそこって他よりシニアの年齢が低いんで、我が家2人とも今年からシニア料金で買えちゃううえに、今なら早割で25000円なんだよ~~\(^o^)/
ということで今シーズンは、コルチナ方面に出没します。
Posted by mayumi
at 2011年11月16日 20:37

*あおちゃん
高速1000円が無くなって、少しだけ高速の渋滞が減りました。
どちらが良いかは??ですが、高速が本来の機能を保つことも
大切なように感じています。
ただ、これからのシーズン、回数を行きたいと思うと
かなり辛いのは確実ですよね~
上限1000円は安すぎると思いますが
3000円とか5000円とか言う上限は欲しいなぁ・・・
*mayumiさん
1000円高速が・・・って言いながら、そんな遠くのズン券買ってるし・・・(笑
あのエリアはウチからだと本当に遠いですわ。
北陸道経由が実質使えないので、中央道一択ですからねぇ・・・
んっ??1000円高速無くなったから東海北陸道経由もアリ?
いずれにしても我が家はヨンナナか志賀がメインですぅ~
高速1000円が無くなって、少しだけ高速の渋滞が減りました。
どちらが良いかは??ですが、高速が本来の機能を保つことも
大切なように感じています。
ただ、これからのシーズン、回数を行きたいと思うと
かなり辛いのは確実ですよね~
上限1000円は安すぎると思いますが
3000円とか5000円とか言う上限は欲しいなぁ・・・
*mayumiさん
1000円高速が・・・って言いながら、そんな遠くのズン券買ってるし・・・(笑
あのエリアはウチからだと本当に遠いですわ。
北陸道経由が実質使えないので、中央道一択ですからねぇ・・・
んっ??1000円高速無くなったから東海北陸道経由もアリ?
いずれにしても我が家はヨンナナか志賀がメインですぅ~
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年11月18日 08:17