ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
訪問ありがとっ!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年05月07日

ハイエースでお出かけ

昨日は竜巻で大変な被害が出てしまいました。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

そんな大荒れのGW最終日でしたが
子供たちが連続で休めなかった我が家は、最後の休日を
近場への軽いドライブで終えることになりましたが、
これがなかなかの珍道中になってしまいました。

お出かけには近場と言うこともあり、レジアスエースに活躍してもらいました。
ハイエースでお出かけ

車内には久々にクーラーバッグが登場しました。
セブンシーズで出かけるときには冷蔵庫を使いますので
クーラーバッグの出番はほとんど無くなってしまっています。




出かけた先は道の駅大台です。
伊勢市内を通過したくなかったので裏から行きましたが
その道順を知らないママっちゃんが道を覚えるために
ママっちゃんの運転で向かいました。

「えっ、ココを曲がるの?」

なんて言いながら、そしてダイにバカにされながらも
何とか無事に目的地に着くことができました。
そして、目的のブツも購入したところで、時間はお昼前・・・

「お腹すいた~~」

と、出かけると必ずノリさんはお腹がすくので、連呼しています。

ハイエースでお出かけ

超節約お昼ご飯・・・(汗

いつものように家族でテーブルを囲んでの食事はできませんが
バックドアを跳ね上げたりで、子供たちには新鮮な様子でした。

そのころから空には真っ黒な雲が流れてきて
ポツリポツリと雨が落ちてきました。

「今日は温泉にも入って帰ろうね~」

なんて言っていたのに、そんなことも忘れて、買い出しのために
伊勢市内のホームセンターに向かうのでした。

しかし、走り始めて間もなく大粒の雨が降りだし
空は凄まじい稲光が始まりました。
ハイエースでお出かけ

そんな大雨の中を伊勢市内に向かいましたが、市街地に入ると間もなく
バラバラと雹までもが落ちてきました。
ハイエースでお出かけ


「車のルーフがぁ~~」

と心配するオヤヂを尻目に、ママっちゃんも子供たちも
その天候の変化に大騒ぎです。

ホームセンターにいる間も、大きな音を立てて雹が降っていました。
こんな天候はこの地方ではなかなか無いことなので
かなり驚きましたが、寒冷前線の通過には注意が必要だと改めて感じました。

自宅に着くと多少の雨の跡はありましたが
伊勢市内の天候と比べると大きな差がある様子で
日差しもありポカポカ陽気でした。

「あり得へん・・・」

家族みんなが思ったこの天気でした。






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしてください。
皆様の応援をお願いします 八(^□^*)



同じカテゴリー(ちょこっとお出かけ)の記事画像
インスタ映えのパルケエスパーニャ
伊勢のスヌーピー茶屋
五十鈴川の桜
年始の恒例行事です
行ってきました、20周年のパルケエスパーニャ
お久しぶりっ子でしたっ
同じカテゴリー(ちょこっとお出かけ)の記事
 インスタ映えのパルケエスパーニャ (2019-08-31 08:00)
 伊勢のスヌーピー茶屋 (2018-04-20 08:00)
 五十鈴川の桜 (2018-04-17 08:00)
 年始の恒例行事です (2015-01-19 08:00)
 行ってきました、20周年のパルケエスパーニャ (2014-08-27 08:00)
 お久しぶりっ子でしたっ (2014-07-01 10:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイエースでお出かけ
    コメント(0)