2012年05月23日
志摩でogawaの展示会
志摩オートキャンプ場で小川キャンパルの展示会があると聞きつけて
午後の僅かな時間でしたが見に行ってきました。

本当は土曜日の夕方から行こうと思っていたのですが
先日からノリさんが発熱してしまい、さすがにオヤヂもそのノリさんを連れては行けるハズもなく、
仕方なく日曜日に行くことにしたのです。
しかしまぁ、家にいれば用事ができるもので、
午前中はババさまを温泉に連れて行くことになり
オヤヂの遊びの時間はますます少なくなるのでした。
午後の僅かな時間でしたが見に行ってきました。

本当は土曜日の夕方から行こうと思っていたのですが
先日からノリさんが発熱してしまい、さすがにオヤヂもそのノリさんを連れては行けるハズもなく、
仕方なく日曜日に行くことにしたのです。
しかしまぁ、家にいれば用事ができるもので、
午前中はババさまを温泉に連れて行くことになり
オヤヂの遊びの時間はますます少なくなるのでした。
温泉から帰ってきたのはお昼過ぎ。
慌てて昼ごはんを食べて、ノリさんを誘ってみます。
「ノリ、志摩オートキャンプ場に遊びに行こっ」
「行かへんっ」
ノリさん、あまりにも冷たい返事です。
仕方なく今回は諦めようとしていたところに、突然
「さぁ、行こかっ」
ノリさんは気まぐれです。
いそいそと準備をして、志摩オートキャンプ場にGO!です。

あれもこれもと、見れば欲しくなる幕が沢山あります。




トンガリのピルツ23は、本当に「デカイ」です。
我が家にもあるピルツ15が小さく見えます。
個々で見ていると幕の大きさの感覚がマヒしてしまいます。
そんな中で、オヤヂが一番欲しいのは・・・

トンガリ7番プラスハーフインナーメッシュのコンビです。

フルメッシュだとそんなに欲しいとは思わなかったのですが
ハーフを見たらメチャメチャ欲しくなりました。
15を里子に出して・・・ムフフッ


天気も崩れかけていて、撤収を始めているところにおじゃましてしまいました。
このあと、しばらくすると雨が落ちてきましたが、撤収は間に合ったのでしょうか?
あれだけ沢山並べたら、設営はもちろんですが、撤収も大変ですねぇ・・・
と、ここで気になる情報をいただきましたので
小川に注目していきたいと思いますぅ
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(2)
│キャンプ用品
コメントありがとうございます
いっぱいテント並んでますね~
いつも大阪キャンパルの室内展示場でみてるテントを外でみるとまた違うんだろうなあ。
いまのところ、テントは新しく購入する予定はないけど・・・
のりさん、お熱さがりましたか?
お大事に。
いつも大阪キャンパルの室内展示場でみてるテントを外でみるとまた違うんだろうなあ。
いまのところ、テントは新しく購入する予定はないけど・・・
のりさん、お熱さがりましたか?
お大事に。
Posted by mayumi
at 2012年05月24日 07:32

*mayumiさん
見れば見るほど物欲が刺激されますが
欲しいテントは古いものばかり・・・(笑
ただ、手持ちが大きいものばかりなので
簡単設営の小さな幕が欲しくなっちゃったりしています。
ノリさんはメチャメチャ元気ですっ
見れば見るほど物欲が刺激されますが
欲しいテントは古いものばかり・・・(笑
ただ、手持ちが大きいものばかりなので
簡単設営の小さな幕が欲しくなっちゃったりしています。
ノリさんはメチャメチャ元気ですっ
Posted by 抹茶んっ!?
at 2012年05月30日 00:34
