2013年03月17日
志摩オートキャンプ場で息抜きdesu
すっかり暖かくなってきて、快適にキャンプができるようになりました。
今まで積んでいたアルパカも、もう必要無いかな?
そんな週末に志摩オートキャンプ場に行ってきました。
我が家は例のように土曜日が休みではないので
仕事を終えて、晩御飯を食べて。風呂も入ってからのチェックインです。
近いから出来ることですね・・・
チェックインを済ませてサイトに入るとすぐに
「焚き火ぃ~~」
「マシュマロぉ~~」
と、ノリさんからの催促。
何も持ってませんがなっ・・・
仕方なく管理棟で焚き木とマシュマロをお買い上げ~~

ノリさん、ご満悦ですぅ
今まで積んでいたアルパカも、もう必要無いかな?
そんな週末に志摩オートキャンプ場に行ってきました。
我が家は例のように土曜日が休みではないので
仕事を終えて、晩御飯を食べて。風呂も入ってからのチェックインです。
近いから出来ることですね・・・
チェックインを済ませてサイトに入るとすぐに
「焚き火ぃ~~」
「マシュマロぉ~~」
と、ノリさんからの催促。
何も持ってませんがなっ・・・
仕方なく管理棟で焚き木とマシュマロをお買い上げ~~

ノリさん、ご満悦ですぅ

その後も焚き火を2人で囲んでのんびりと過ごしました。
今回は大した準備が要らないので楽チンです。

↑ それにしても手抜き過ぎ??(笑
ゆっくり流れる時間を楽しんで、ノリさんと一緒に爆睡です。。。
そして迎えた朝・・・

午後からは大荒れの予報なのですが、チェックアウトが16時なので
雨が降るまではと、またまたノンビリ過ごします。

朝から焚き火をしたり・・・

キックボードで海に行ったり・・・

そうそう、「志摩きらく荘」さんOPENしてますっ

キャンプ場はガラガラでした。
こういう時期が一番好きです。
お昼は車載してあったカップ焼きそばを食べて
雨の降らないうちにキャンプ場を後にしたのでした。
Posted by 抹茶んっ!? at 10:00│Comments(0)
│志摩オートキャンプ場