2013年12月03日
玉葱の行方★志摩オートキャンプ場~とんがり&ブロガー祭り
11月30日~12月1日 志摩オートキャンプ場

「ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合」なんてイベントに参加してきました。
月末の土日開催で、我が家は当然のように土曜日お仕事ですけど
地の利を生かして?仕事を終えてからの参戦でした。
たぶん・・・参加者の中で最遅到着だと思われ・・・(汗
仕事を終えて自宅に帰ってから、玉葱1個とノリさんを乗せて
いざ志摩オートキャンプ場に出撃です。
今回は前方に遅い車もいなくて順調に向かいました。
信号も少ないので順調に走れれば早い早い・・・
18時30分頃キャンプ場に到着です。


「ピルツユーザーさん&ブロガーさん集合」なんてイベントに参加してきました。
月末の土日開催で、我が家は当然のように土曜日お仕事ですけど
地の利を生かして?仕事を終えてからの参戦でした。
たぶん・・・参加者の中で最遅到着だと思われ・・・(汗
仕事を終えて自宅に帰ってから、玉葱1個とノリさんを乗せて
いざ志摩オートキャンプ場に出撃です。
今回は前方に遅い車もいなくて順調に向かいました。
信号も少ないので順調に走れれば早い早い・・・
18時30分頃キャンプ場に到着です。

当然、周囲は真っ暗です。
管理等で受付を済ませて用意していただいたB-1サイトにINです。
さぁ、真っ暗な中ロッジの設営です。

セブンシーズのオーニングにLEDを取り付けたのでこういうときには便利です。
最低限の作業ができるくらいの明るさは確保できています。
周囲の皆さんが晩御飯を楽しそうに食べている横で
「カキ~ン」
「カキ~ン」
と、ソリステを打つ音が響きます。
(ご迷惑をおかけしましたm(__)m)
今回はマルシャルのルベロンを選びました。
小川祭りなので小川のエクセレントをとも思ったのですが
前週に使ったし、年越しにルベロンを使いたかったので
虫干しの意味もあってこの選択になりました。
(・・・と言う訳です、えふまるさん・・・)
さぁ、一気に今回のサイトが完成です。

時間が時間なのでノリさんもオヤヂもお腹を空かせています。
なので慌てて晩御飯の支度を始めます。
持ってきた玉葱を、ドボン・・・

これがオヤヂの運命を・・・(笑
グツグツ煮込んでいるうちに、ノリさんは
「お腹すいた~~」
を連発しています。
なのでその場しのぎの一品・・・

ザ★冷凍チャーハン!!
意外と、この方が高評価(笑

出来上がりを、本(クレヨンしんちゃん)を読みながら待つノリさん。
お姫様ですなぁ・・・
で、玉葱1個のステンダッヂは・・・

まだまだ煮えてきませんので、調理の終わったチャーハン(冷凍)と入れ替えて
じっと待ちます。。。
(ノリさんはさっさとチャーハン(冷凍)を完食~~)
オヤヂ、玉葱を待ちきれず、包丁でザックリカット・・・

ここに冷凍餃子を放り込んで、待つこと数分。。。
じゃぁ~~ん・・・

オヤヂの手作り(風)スープ餃子の出来上がりぃ~~
思ったより旨くて結構食べちゃった・・・

(でも、ノリさんは既にお腹いっぱいでしたけど何か??)

窓の外をぼんやり眺めながらのんびり食事をする至福の時間・・・
いいねぇ~~
ご老体でいろんなところがボロボロになってきていますが
こういうところは和物のテントでは味わえないところですねっ
オヤヂがビール片手に餃子を食べている横でノリさんは・・・

i-pad かいっ!!
玉葱が気になっていた、ぴ-ままさん向け~~
これが玉葱の真相でしたっ
(大したことなくてゴメンネ~~)
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(5)
│志摩オートキャンプ場
コメントありがとうございます
先日は、ありがとうございます。
ポップコーン美味しかったです!
また、お逢いできたときは、よろしく
お願いします。
ポップコーン美味しかったです!
また、お逢いできたときは、よろしく
お願いします。
Posted by トイズボックスミドル at 2013年12月03日 20:40
*トイズボックスミドルさん
はじめましてでした。
サイトに入っていったら目の前にTOY車でビックリでした。
慌しくてゆっくりお話もできませんでしたが
次にお会いしたときにもぜひよろしくお願いします。
はじめましてでした。
サイトに入っていったら目の前にTOY車でビックリでした。
慌しくてゆっくりお話もできませんでしたが
次にお会いしたときにもぜひよろしくお願いします。
Posted by 抹茶んっ!? at 2013年12月04日 13:27
さすがです。
ブログのUP、お早い!!
我が家は、まだもたもたしております(´Д` )
毎度、子供共々、色々、お世話になりありがとうございます。
今年の年越しはお会いできませんが、
本年共々、来年もよろしくお願いいたします。
では(o・・o)/
ブログのUP、お早い!!
我が家は、まだもたもたしております(´Д` )
毎度、子供共々、色々、お世話になりありがとうございます。
今年の年越しはお会いできませんが、
本年共々、来年もよろしくお願いいたします。
では(o・・o)/
Posted by トトロ一家 at 2013年12月04日 20:57
こんばんは~
玉葱の謎が解決ヾ(@^▽^@)ノ
これでゆっくり眠れます!
ザ・男の料理ってカンジで、美味しそうです♪
マルシャルのてっこついいですね~
カーテンとか色合いがフランス調でカワイイ(≧▽≦)
永遠の憧れです♡
この後のレポも楽しみです(^^)
玉葱の謎が解決ヾ(@^▽^@)ノ
これでゆっくり眠れます!
ザ・男の料理ってカンジで、美味しそうです♪
マルシャルのてっこついいですね~
カーテンとか色合いがフランス調でカワイイ(≧▽≦)
永遠の憧れです♡
この後のレポも楽しみです(^^)
Posted by ぴーまま
at 2013年12月04日 21:08

*トトロ一家さん
お世話になりました。
キャンプ中引きこもり状態になっていた娘が最後になって遊び始めて・・・
感謝しております。。。
年越しは残念ですが
「企画書提出しろ~」
というようなのは、さすがに勘弁ですので
気楽にキャンプできる場所を選んでいただきました。
こちらこそ次回もよろしくですm(__)m
*ぴーままさん
玉葱は・・・
しょうもない事態になり申し訳ございませんm(__)m
彩りも寂しいですしねwww
マルシャルはご老体で、幕の穴が広がってきたので
そろそろ補修も必要な感じです。
でも、カーテンとか、日本の幕には無い、無駄な部分が好きです。
ただ、この幕はオールコットンじゃなくて
天井がPVCだったりするのですが
「雨でも大丈夫」と言い聞かせることにしています(笑
お世話になりました。
キャンプ中引きこもり状態になっていた娘が最後になって遊び始めて・・・
感謝しております。。。
年越しは残念ですが
「企画書提出しろ~」
というようなのは、さすがに勘弁ですので
気楽にキャンプできる場所を選んでいただきました。
こちらこそ次回もよろしくですm(__)m
*ぴーままさん
玉葱は・・・
しょうもない事態になり申し訳ございませんm(__)m
彩りも寂しいですしねwww
マルシャルはご老体で、幕の穴が広がってきたので
そろそろ補修も必要な感じです。
でも、カーテンとか、日本の幕には無い、無駄な部分が好きです。
ただ、この幕はオールコットンじゃなくて
天井がPVCだったりするのですが
「雨でも大丈夫」と言い聞かせることにしています(笑
Posted by 抹茶んっ!?
at 2013年12月05日 10:49
