2014年02月19日
雪が降らないのに冬装備
明日は雪の予報が出ていましたが、南岸低気圧が予想よりも南にずれたということで
雪のマークがどっかに行ってしまいました。
ただ、寒気は南まで大きく張り出していますので
今朝もよく冷えていますねっ
そんな雪の予報に騙されて、我が社の営業車も冬装備をしました。
暖かいこの地方ですので、雪が積もるなんてことは
1年に1度くらいです。
それも薄っすらと白くなる程度で、今回のような交通の麻痺は考えてもいませんでした。
ただ、実際そうなってみると困ったことがいくつかありました。
○お客さんから依頼があったのに、路面が凍結していたのでお応えすることができませんでした。
○食材の買出しに出ようと思っても両親には足になる車が無かった。
などなど・・・
そこで検討をした結果、営業車になっている初代MRワゴンに冬装備をすることになり
オヤヂは近所のお店で買ってきました。

雪のマークがどっかに行ってしまいました。
ただ、寒気は南まで大きく張り出していますので
今朝もよく冷えていますねっ
そんな雪の予報に騙されて、我が社の営業車も冬装備をしました。
暖かいこの地方ですので、雪が積もるなんてことは
1年に1度くらいです。
それも薄っすらと白くなる程度で、今回のような交通の麻痺は考えてもいませんでした。
ただ、実際そうなってみると困ったことがいくつかありました。
○お客さんから依頼があったのに、路面が凍結していたのでお応えすることができませんでした。
○食材の買出しに出ようと思っても両親には足になる車が無かった。
などなど・・・
そこで検討をした結果、営業車になっている初代MRワゴンに冬装備をすることになり
オヤヂは近所のお店で買ってきました。

この車を冬装備させるには、もう一つ理由があって、

この車になら、意外とお値打ちに手に入れることができたからです。
大根を買うのと同じレジで清算してきましたが
そのお買い上げ方法が変な感じでした。
まさか野菜を売っている隣にタイヤが並んでるなんて・・・(笑
組み込み済みで、そのまま持って帰れます。
木曜日には雪の予報が出ていたものですから
買ってきて早速交換しておきました。

考えがあって、わざと一回り大きいサイズを買ったのですが
そのおかげでか、何だか足元がイイ感じになっちゃいました。
大きいサイズと言っても、数%の違いなので
十分に許容サイズなのですが、雰囲気がガラリと変わって驚きな感じです。
そして、こういうお店で買ったタイヤって空気はどうなってるんだろうな?と思っていましたが
ウチが買ってきたタイヤはかなり高めに入れてありました。
なのでゲージで測りながら抜いていけば適性圧にできます。
安いし早いし、なかなか良い買い物だったかな?
雪が降らないのにスタッドレスになりましたっ
(準備をすると、雪予報は解消されました

Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(0)
│ちょこっと小話