2015年08月04日
乗鞍でおやぢ会
7月19~20日
世の中は3連休で行楽地に向かう中、
我が家はもちろん土曜日に仕事をしていたのですが
突然、月曜日に休めることになり、
日曜日と合わせて連休になりました。
ならば行かない理由はありません。
しかし、ノリさんは日曜日の夜に延期になった「夏祭り」に
友達と行く約束をしていたので、躊躇する場面もあったのですが
ママ茶が
「行くんでしょ?」
と・・・
気が変わらないうちに、さっさとお出かけです。
ソロなのでハイエースで・・・とも思ったのですが
キャンプ用品の積み替えのことを考えると
こんな時間からではあまりに面倒で、セブンシーズに乗り換えて
22時半に出発です。
食材の買い出しもしていないので一抹の不安もありますが・・・
先行するKansaiさんとSUGIさんに連絡を入れて
オヤヂは黙々と東海北陸道を北上しました。
途中、SUGIさんより郡上で豪雨との情報もいただきましたが
オヤヂが通過する頃には止んでいたので滑り出しは上々です。
そして、みんなの待つひるがのSAに着くと・・・

手前から視界不良でしたが、やっぱり霧の中でした。
トイレに行くと、起きて待っていて下さったSUGIさんとご対面です。
翌日の予定を話して、おやすみなさいでした。
世の中は3連休で行楽地に向かう中、
我が家はもちろん土曜日に仕事をしていたのですが
突然、月曜日に休めることになり、
日曜日と合わせて連休になりました。
ならば行かない理由はありません。
しかし、ノリさんは日曜日の夜に延期になった「夏祭り」に
友達と行く約束をしていたので、躊躇する場面もあったのですが
ママ茶が
「行くんでしょ?」
と・・・
気が変わらないうちに、さっさとお出かけです。
ソロなのでハイエースで・・・とも思ったのですが
キャンプ用品の積み替えのことを考えると
こんな時間からではあまりに面倒で、セブンシーズに乗り換えて
22時半に出発です。
食材の買い出しもしていないので一抹の不安もありますが・・・
先行するKansaiさんとSUGIさんに連絡を入れて
オヤヂは黙々と東海北陸道を北上しました。
途中、SUGIさんより郡上で豪雨との情報もいただきましたが
オヤヂが通過する頃には止んでいたので滑り出しは上々です。
そして、みんなの待つひるがのSAに着くと・・・
手前から視界不良でしたが、やっぱり霧の中でした。
トイレに行くと、起きて待っていて下さったSUGIさんとご対面です。
翌日の予定を話して、おやすみなさいでした。
7月19日
目覚めると昨夜の霧は無くなり、天候は急激に回復しているようです。
皆さんが目覚めたところで、食材の買い出しに
高山市内のスーパーまで一走りです。
お目当てのスーパーがあるらしく、Kansaiさんが先頭でそれに続きます。
実はこの時、象さんの尻尾がブラブラ揺れてて面白かったです。
開店が9時なのでしばらく駐車場で待つことになりました。
この隙に、フロント周りにビッシリ張り付いた虫を除去です。
買い出し後はみんなの待つ乗鞍に一直線ですが
何だか目的地の方角は雲行きが怪しい・・・
そんな心配が的中し、国道から逸れたところで
雨粒が落ちてきました。
その雨粒はキャンプ地に近づくにつれ大きくなり
とうとう本降りになってしまいました。
恐ろしや、合羽隊www
キャンプ場に着くと、早速設営です。
昨夜までのみなさんのロッジに、さらに2張り連結して
今夜の食事の場所を確保できました。
小さなロッジを持って行ったのですが
リビングシェルターを持って行くべきでしたねっ
お昼ご飯の後は、睡眠不足のオヤヂはお昼寝です。
が・・・
「まっちゃん、寂しいね~~」
と、SUGIさんがお風呂に行くのを誘いに来てくれました。
なので御一行様と一緒に近くの旅館にお邪魔しました。
いやぁ・・・いいお風呂でしたっ
親分、ありがとうございましたっ
帰ると間もなく晩御飯の準備に取り掛かります。
オヤヂは手抜きのピザwww
最近、ずいぶんキレイに焼けるようになってきたので
調子に乗っています。
インスタントでも焼き立ては旨い・・・と思いません??
皆さんから晩御飯のお裾分けをいただき、お腹いっぱいでしたが
別腹が欲しています。
Kansaiさんのたこ焼き。
これが旨いんだよなぁ~~~
ガッツリいただきました。
皆さんは星空の撮影とかしていますが
オヤヂは眠くて仕方ありません。
なので少しだけ早めに就寝。。。
7月20日
目覚めると・・・
青空が気持ちよく広がっています。
普段の行いが良いと、こんな景色が見れるんですねっ
もちろんお決まりの・・・
朝のコーヒーの準備をして
オヤヂの朝ごはんはトーストです。
一人なので何でもお手軽ぅ~~
(って、ノリさんと2人の時と同じメニュー?)
晴れているので前日に濡れたテントも完全乾燥です。
今回は帰り道で用事を済ませたいので
10時半に皆さんとお別れをして、帰路に着きました。
名古屋は猛暑でしたが・・・
四日市まで来てもまだまだ猛暑。
うだるような暑さの中、セブンシーズが入れない場所なので
トコトコと1国を歩いて目的地に・・・
無事に用事を済ませて自宅に帰りました。
もちろんこんな場所に寄りましたので
ノリさんにお土産www
セブンシーズを車庫に入れに行くと
蝉にも暑すぎるようでした。
遊んでくださいました皆さん、ありがとうございました。
次回もよろしくお願い致します。
抹茶んっでしたっ
コメントありがとうございます
いつもながら、お世話になり、ありがとうございました。
また次回もお世話になりますので(笑)、よろしくお願いします。
また次回もお世話になりますので(笑)、よろしくお願いします。
Posted by つくわらこ at 2015年08月04日 17:16
*つくさん
おさぼりブログなのに、反応早いっす(笑
こちらこそお世話になりました。
楽しい時間の経つのは早いですねっ
あっという間の2日間でした。
こちらこそ次回もよろしくお願い致します。
また、4型の問題もいろいろ聞けて参考になりました。
おさぼりブログなのに、反応早いっす(笑
こちらこそお世話になりました。
楽しい時間の経つのは早いですねっ
あっという間の2日間でした。
こちらこそ次回もよろしくお願い致します。
また、4型の問題もいろいろ聞けて参考になりました。
Posted by 抹茶んっ!?
at 2015年08月05日 09:30
