2011年02月10日
キッチンにピッタリ
セブンシーズのキッチンには、サイドパネルの出の都合で少しだけスペースがあります。

このスペース、上手に使うととても便利な感じです。

このスペース、上手に使うととても便利な感じです。
まず最初に考えたのが、キッチンペーパーと食器洗剤をどうやって置こうか?ってことです。
コレに関しては、ニトリで良いものを見つけたので、早速買って置いてみました。

うがい薬やら、手洗い石鹸やらを一緒に入れて、きれいにまとまりました。
そしてもう一つ・・・
コーヒーメーカーです。
実は、以前使っていたものを置いてみたのですが
僅か1センチほどのはみ出しでガラストップに接触して具合が悪いんです。
ガラストップを開けるときにはポットを抜かないと使えません。
それではダメだと思っていたところに
そのコーヒーメーカーの使い道ができたので
少しコンパクトなものを物色し・・・

見事、ピッタリ入りました。
これで出先での朝のコーヒーが楽しみになりました。
![]() ♪即納です♪《土曜出荷できます》★送料無料★【THERMOS】サーモス真空断熱ポットコーヒーメー... |
また、キャンプ場で使う場合でも何かと便利ですね。
もう少し小さいものもありましたが、友人とのコーヒータイムが多くあるので
大き目のものを選びました。
Posted by 抹茶んっ!? at 08:10│Comments(2)
│セブンシーズ
コメントありがとうございます
ご馳走様です~♪
じゃがりこおやつにコーヒー、良いですね!!
コーヒーメーカー手前に向けて、
お手製作り付けの家具で上の方に持ち上げても良いですね~
じゃがりこおやつにコーヒー、良いですね!!
コーヒーメーカー手前に向けて、
お手製作り付けの家具で上の方に持ち上げても良いですね~
Posted by あおです at 2011年02月10日 12:24
*あおちゃん
そうだ、じゃがりこ・・・(汗
コーヒーメーカーを手前に向けると
ポットの柄の部分が流しのガラス蓋を開けたときに
当っちゃうんですよね~~
なので「この向き」なのですが、
水量も見えるので一番都合が良い感じです。
お手製の家具は、よほどのことが無い限り作りませんっ
無理ですっ
バランスが崩れてしまいますぅ~
そうだ、じゃがりこ・・・(汗
コーヒーメーカーを手前に向けると
ポットの柄の部分が流しのガラス蓋を開けたときに
当っちゃうんですよね~~
なので「この向き」なのですが、
水量も見えるので一番都合が良い感じです。
お手製の家具は、よほどのことが無い限り作りませんっ
無理ですっ
バランスが崩れてしまいますぅ~
Posted by 抹茶んっ!?
at 2011年02月10日 15:43

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。