2012年05月05日
万ちゃんを訪ねて420km★着いてしまった

道の駅はくしゅう・・・
本当はこの時間に、この場所にいるハズじゃなかったのに・・・

凹んでいても仕方ありませんので、先に進みます。
20号線を走ってりゃ何かあるだろうと思って車を走らせていましたが
韮崎過ぎて双葉・・・ありゃりゃ、何も無いのね~~(汗
ノリさんは日曜日恒例の「プリキュア」なのですが
なぜかこの周辺は6chが入らない・・・
甲府市内に入れば・・・と思っていましたが市街地に入っていっても6chはとうとう入りませんでした。
諦めると、急にお腹が空くようで、朝ごはんの催促が始まりました。
コンビニに入って朝食の買出しをし、その場で予約すらしていなかったキャンプ場に電話をします。
「あのぉ・・・今日なんですけど、空きはありますか?」
何とかサイトは確保できました。
そこでご無理をお願いしたところ、「空いているのでいつ来てもいいよ」と言っていただき
そのままキャンプ場に直行するのでした。
山をどんどん登って、間もなくキャンプ場というところで
前方からゴールドのバーデンが・・・
万さんです。
内緒で行って驚かせようと思っていたのに、まさかこんな場所で会うなんて・・・
どうやら買出しとお風呂に行くようです。
管理棟でのチェックインの際に、
「空いているサイトで好きな場所を選んでいいよ」
と言っていただきましたので、サイトを見に行ったところ
どうやら我が家の車が入れそうな場所は限られているようでした。
その中から何とかなりそうな場所を選ぶと
細長いサイトでしたが、今回持っていった幕だとこれが最適でしょうか?

ピルツ15の幅でギリギリのサイトです。
でも長さがあるのでサイドオーニングを使ってピッタリってところでしょうか?
設営が出来てイスに腰掛けると

難点は木々は全て杉ですから・・・花粉の苦手な方には地獄かもしれませんが・・・(汗
オヤヂも子供たちも花粉症の症状はほとんどありませんので、全く気にすることなく、ただただ木漏れ日を楽しむのでした。
そして・・・
よぉ~く見てみると・・・
ズームあっぷ!!

見たことある幕と道具たち・・・(笑
サイトを一つ挟んだ向かい側に・・・たぶん、きっと・・・
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(0)
│森の隠れ家ビッグホーン