2012年09月28日
これが避暑キャンプ?平湯は・・・
すっごぉ~~く涼しい朝を迎えた避暑キャンプ御一行様ですが
想像以上の涼しさに、ただただ驚くばかりです。

車たちは朝日を浴びてとても気持ち良さそう。。。
高山方面に走り出しますが、高山方面への高速が開通してから
初めて訪れたオヤヂには、道のことがさっぱり分かりません。
SUGIさんについていくばかりです。

途中、車内の気温計は・・・涼しいですねぇ
この頃、パンをかじりながら運転していたオヤヂのお腹のへんには
パンくずやらパウダーやらがボロボロこぼれて大変なことになっていました(笑
でも、SUGIさんを見失えないオヤヂは我慢するのみ・・・
想像以上の涼しさに、ただただ驚くばかりです。

車たちは朝日を浴びてとても気持ち良さそう。。。
高山方面に走り出しますが、高山方面への高速が開通してから
初めて訪れたオヤヂには、道のことがさっぱり分かりません。
SUGIさんについていくばかりです。

途中、車内の気温計は・・・涼しいですねぇ
この頃、パンをかじりながら運転していたオヤヂのお腹のへんには
パンくずやらパウダーやらがボロボロこぼれて大変なことになっていました(笑
でも、SUGIさんを見失えないオヤヂは我慢するのみ・・・
予定通り、平湯キャンプ場には7時半頃に到着しました。
8時からの受付ですので、しばらく待ち時間です。
サイトに入るとすぐに設営。
とは言っても、ヤドカリ君ですから楽チン楽チン。。。

1張りをみんなで設営して、ハイ完了ですっ
お昼前まで、ウダウダと過ごしましたが人間の体は良くできているもので
時間になるとお腹が空いてきます。
なのでお風呂の準備を持って、SUGIさんの車に乗り込んで
温泉街に出かけていきました。
(セブンシーズは駐車場に困りますので・・・汗)
お腹が空いていますので、まずは食事処から・・・

あっという間にお蕎麦屋さんに決まりです。
玄関の雰囲気も良くて、期待しちゃいますが、何よりノリさんは・・・

水車に夢中ですっ
食事は

ざるそばに・・・

天ぷらそば・・・
なかなかのお味でしたよ。
お腹が満たされたところで、

温泉たまごです。
「まだ食うんかいっ!」って・・・?
ハハハ・・・
この後は「ひらゆの森」で温泉を楽しんで、キャンプ場に戻ります。
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(0)
│平湯キャンプ場