ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
訪問ありがとっ!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2013年10月11日

ハイエースに帽子??

ハイエースの荷室は文句の無い広さで、大抵の物は苦もなく載せられます。
ただ、長いハシゴを積んだりするのは当然のように苦手です。
そこで、物置に眠っていたコレを利用することにしました。

ハイエースに帽子??

キューブの時に使っていたキャリアです。
アタッチメントのゴムの部分だけの交換でアイシスにも使っていました。

当然、このままでは使えませんので・・・

ハイエースに帽子??

あぁ〜〜っ・・・なんてことを。。。




 PIAA TERZO ベースキャリア EF3T

 PIAA TERZO ベースキャリア EF3T
価格:8,970円(税込、送料別)


以前のフットはもう少し高さがあったのですが、最近のは低く、格好良く取り付けられるんですねっ

ハイエースに帽子??

ただ、我が家のバーは取り付けたいアタッチメントの関係で
INNOのバーを使っています。
それはTERZOのバーよりも少し太いんですよね・・・

すると、フットの穴にバーが入り辛くて・・・少し力技・・・www

ハイエースに帽子??

上手に取り付けができました。


これで、これまた物置に眠っているジェットバッグも使えるようになりました。
早速、今週末には活躍の場が与えられそうなんですけどねっ

ただ、高さが・・・なので
普段ははずすことになりますねっ







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしてください。
皆様の応援をお願いします 八(^□^*)



同じカテゴリー(ハイエース)の記事画像
ハイエースのハンドル交換なのだ
ハイエースにFOGを付けましょう!
ハイエースの増設電源ユニット
帰ってきたぞ
フェライトコアでハイエースのノイズ対策
ハイエースに静音シートを施工しました。
同じカテゴリー(ハイエース)の記事
 ハイエースのハンドル交換なのだ (2015-05-11 10:00)
 ハイエースにFOGを付けましょう! (2015-03-09 08:00)
 ハイエースの増設電源ユニット (2015-01-19 08:00)
 帰ってきたぞ (2015-01-14 14:03)
 本日車検なり・・・ (2015-01-13 13:12)
 フェライトコアでハイエースのノイズ対策 (2014-12-05 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイエースに帽子??
    コメント(0)