2010年06月26日
とうとう明日が・・・
5年間お世話になった車と別れる日が目の前に来ました。
これも次の車のためなのですが、
ノリが生まれたのと同じ年から乗ってきましたから
思い出も沢山つまっています。
契約した時は家族が4人でした。
それから間もなく、5人になることが判明し
納車の時にはママっちゃんはツワリで行けず
僕が子供2人を連れて、受け取りに行ったのでした。
そして夏を向かえ・・・
これも次の車のためなのですが、
ノリが生まれたのと同じ年から乗ってきましたから
思い出も沢山つまっています。
契約した時は家族が4人でした。
それから間もなく、5人になることが判明し
納車の時にはママっちゃんはツワリで行けず
僕が子供2人を連れて、受け取りに行ったのでした。
そして夏を向かえ・・・
ノリは予定日を過ぎても、なかなか生まれず
お盆の道路の混雑を嫌った我が家は、少しだけ標高が高く涼しい
伊勢志摩スカイラインの駐車場でお弁当を食べている時に
予想通り陣痛が始まり、そのままバスコンで病院に行ったのでした。
ノリとママっちゃんの退院もバス・・・(笑
北海道には2度行きました。
九州にも2度行きました。
沢山の友達と知り合ったのもこのバスのおかげです。
沢山の思い出を作ってくれました。
そして、子供の成長を見続けてきてくれました。
御礼の意味も込めて・・・
今日の夕方は雨の中洗車すること決定!です(汗
そうそう、
「お前んちは車が新しくなると子供が増える」
なんてこと言われますけど、今回はそれは無いです(爆
お盆の道路の混雑を嫌った我が家は、少しだけ標高が高く涼しい
伊勢志摩スカイラインの駐車場でお弁当を食べている時に
予想通り陣痛が始まり、そのままバスコンで病院に行ったのでした。
ノリとママっちゃんの退院もバス・・・(笑
北海道には2度行きました。
九州にも2度行きました。
沢山の友達と知り合ったのもこのバスのおかげです。
沢山の思い出を作ってくれました。
そして、子供の成長を見続けてきてくれました。
御礼の意味も込めて・・・
今日の夕方は雨の中洗車すること決定!です(汗
そうそう、
「お前んちは車が新しくなると子供が増える」
なんてこと言われますけど、今回はそれは無いです(爆
Posted by 抹茶んっ!? at 11:29
│キャンピングカー