2014年07月02日
ハイエースにエアーショックを!
仕事を終えて自宅に帰ると、先日ポチったものが届いていました。

リムコーポレーションのハイエース用エアーショックです。

![]() エアーショック【リムオリジナル】【送料無料】200系ハイエース リア用 エアーショック<2本1... |
リムコーポレーションのハイエース用エアーショックです。
エアーショックと言えばモンローのマックスエアーが有名ですが
モンローからはどれだけ探しても200系ハイエース用が無かったので
今回のリムコーポレーションのものにしました。
ただ、きっと同じもののように思いますが・・・

気になっていたエアーショックですが、ネットで調べてもハイエースの装着例が
ほとんど見当たりません。
乗り心地等の様子を知りたかったのですが、人柱になることが優先されてしまいました。
子供たちの習いものや、塾の送り迎えがありましたので
その任務が終わった21時頃から作業開始です。
って・・・
写真も撮らずに一気に作業しましたので
1時間少々で作業完了です。
一番時間がかかったのは、道具の準備と片付けと・・・(笑


指定の空気圧は1.5kg/?〜6.0kg/? とのことですので
とりあえず3.0kg/? で様子を見てみることにしましたが
この時点でどうやら1cmほど車高が上がったようです。
明日から、実際に走ってショックの感触を確かめたいと思います。
また、エアーの量によって車高がどのように変化するのかも楽しみです。
実はこのことを考えて車高を落としてありましたので
落とした車高を戻すことによって、走行時の突き上げが緩和されると計算したのですが
果たしてどのような成果がでるでしょうね〜
既にリーフの隙間が広がっているので楽しみですよっ
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(0)
│ハイエース