ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
訪問ありがとっ!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年07月09日

ちょっとしたことでお洒落に変身

先日取り付けてなかなか快適なエアーショックですが
調節の際のエアー注入口の位置が使いにくかったので
場所を変更しました。

アルミのLアングルに8mmの穴を2個あけるだけの
簡単作業でした。

ちょっとしたことでお洒落に変身

リヤバンパーの下に取り付けたので
いちいち潜り込まなくて済むようになりました。





300kpaで使い始めたエアーショックですが
オヤヂ、我慢できずにやっぱりいろいろ変えてしまいました。

250kpaまで下げたら、リヤがよく動く感じがします。
ずいぶん柔らかくなるので沈み込みも大きくなるようですね。

どの圧が一番良いのか、まだまだ手探りですねぇ〜〜


そうそう、写真を見た方はお気づきかと思いますが
エアーキャップも交換してみました。
付属のキャップは鉄ちんホイールにも付いているようなものです。
でも、これを交換することによってずいぶんお洒落な感じに変身しました。








にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしてください。
皆様の応援をお願いします 八(^□^*)



同じカテゴリー(ハイエース)の記事画像
ハイエースのハンドル交換なのだ
ハイエースにFOGを付けましょう!
ハイエースの増設電源ユニット
帰ってきたぞ
フェライトコアでハイエースのノイズ対策
ハイエースに静音シートを施工しました。
同じカテゴリー(ハイエース)の記事
 ハイエースのハンドル交換なのだ (2015-05-11 10:00)
 ハイエースにFOGを付けましょう! (2015-03-09 08:00)
 ハイエースの増設電源ユニット (2015-01-19 08:00)
 帰ってきたぞ (2015-01-14 14:03)
 本日車検なり・・・ (2015-01-13 13:12)
 フェライトコアでハイエースのノイズ対策 (2014-12-05 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっとしたことでお洒落に変身
    コメント(0)