2019年08月24日
2019北海道~札幌~富良野
2019年8月13日(火)
「あっ、晴れてるぅ~~^^」
いつも通り、朝早くに目覚めたオヤヂ
空を見上げてワクワクが止まりません。

路面を見ると、寝ているうちにそこそこの雨が降ってあるようです。

でも見ての通りの晴れで、
「まっちゃんふぁみりぃの北海道は晴れる」
というジンクスは今回も引き継がれている・・・ことを祈ります。
何せ、気になる台風10号・・・
「あっ、晴れてるぅ~~^^」
いつも通り、朝早くに目覚めたオヤヂ
空を見上げてワクワクが止まりません。

路面を見ると、寝ているうちにそこそこの雨が降ってあるようです。

でも見ての通りの晴れで、
「まっちゃんふぁみりぃの北海道は晴れる」
というジンクスは今回も引き継がれている・・・ことを祈ります。
何せ、気になる台風10号・・・
目覚めたオヤヂは缶コーヒーを買って
(北海道はこの時期でもホットがあるのね~)
ワクワクしながらハンドルを握ります。
最初の目的地は「札幌」。
今まではコースから外してきた場所ですが
大きくなった子供達にはそれぞれ行きたい場所があるようで・・・
ナビの案内だとそのまま高速で札幌入りなのですが
ここは北海道。どうしても下道を走りたくなります。
なので黒松内で高速を降りて、5号線~羊蹄山のコースを選択しました。

ただ真っ直ぐな道に感動し、

鉄橋に足を止め、
これが北海道なんだなぁと感じました。
道の駅 ニセコビュープラザでトイレ休憩。

日本一周中のカブが2台いました。
しかも、関西、東海のナンバー。
親近感www
その後、お決まりのセイコーマートで朝ごはんの買い出し。
ホットシェフのおにぎりが本当に美味しいです。
中山峠を抜けて札幌市内方面に向かうと
どんどん交通量が増えてきます。
そして大通公園近くの駐車場に。

このサイズで止めれる駐車場はここしか見つけられませんでした。
ここからは徒歩で市内観光です。
予定時間は3時間??
ダイの行きたいお店は開店が11時なので
それまではノリの行きたかったアニメイト。
オヤヂにとっては・・・の場所なんですけど
もう慣れましたw
ノリは欲しいもの沢山買い込んでいましたけど。。。
時間になったので、ダイはと~~っても行きたかったこのお店。

BIGBOSS札幌店w
ダイがお店の中に消えていった暇な時間にオヤヂは商店街を散策。。。


そしてお昼ご飯は札幌で食べるラーメン。
札幌で食べたら全て札幌ラーメンw


とても美味しかった^^
車へ戻るのもトコトコ歩いて

あ~~
ちなみにママ茶は放牧したところ、
お店を転々とした後
「〇〇が見える場所にいるんだけど」
と、迎えに来い!ってwww
方向音痴全開になっておりました。
札幌を出たら北上の予定でしたが
気になる台風10号の進路。
コースが変わった場合に備えて、富良野を先に回るルートに変更です。
こういう時に宿泊場所が自由なのは助かります。
無理して走らなくて良いしね~~
富良野へは275号線~38号線で向かいました。
この辺は高速無しでナビにお任せw
変な道を案内されたって、面白い発見があるかもしれませんしねっ
そして中富良野のいつもの場所。
中富良野北星スキー場です。

う~~ん、なんかいつもより花が少ない気が・・・
ここで今回の旅で初めての自転車投入!!
ダイとあやわろ、ママ茶が自転車部隊になって
気になった線路を見に行きました。


自転車部隊が戻ってきた後、
今度はオヤヂがダイと2人で温泉の捜索。
と言いながら、ただバイクに乗りたかっただけ~~www
その後、家族会議の結果晩御飯よりもお風呂が優先されることに・・・
女性陣の意見強し orz...
時間も遅めだったので近くの温泉に。
行ったのは「万華の湯」
大人980円 @@);
そして、温水の出ないシャワー。
最悪でした。。。
夜は翌朝に備えて、町営の無料駐車場でお休みさせていただきました。

この夜はベルセウス座流星群の最盛期。
長く流れる流星を見ちゃいました(オヤヂだけw)
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(0)
│2019夏休み 北海道