2010年06月12日
セブンシーズに出会うまで
セブンシーズに乗り換えるきっかけになったのは
2008年秋の名古屋のショーでした。
閉館1時間前に飛び込んだ僕ですが
その際にどうしても見たかった車・・・
「ベガ」と「ボーダー」を見るために行ったのでした。
そこでA社長に時間を割いていただき、ずいぶん話し込んだのです。
僕のキャンピングカーに対する思い、
社長のキャンピングカーに対する思い、
共感できる部分が沢山あり、ボーダーに引き込まれていきました。
そして・・・
2008年秋の名古屋のショーでした。
閉館1時間前に飛び込んだ僕ですが
その際にどうしても見たかった車・・・
「ベガ」と「ボーダー」を見るために行ったのでした。
そこでA社長に時間を割いていただき、ずいぶん話し込んだのです。
僕のキャンピングカーに対する思い、
社長のキャンピングカーに対する思い、
共感できる部分が沢山あり、ボーダーに引き込まれていきました。
そして・・・
このショーが終わった翌日だったか、翌々日に
トイの営業、万さんから電話があり
「ボーダー買うの?」
「一体どこでそんな話聞いたの??」(汗
僕にとってはまだそこまで考えていなかったのですが
「ウチが同じような車を作ったら、それではアカンか?」
万さんの一言が心に突き刺さりました。
この頃はトイでもどのような方向に進むか
試行錯誤している時期だったんですね。
せっかくできた友人関係のこともあり、
「できることならトイの車に乗りたい」
と思っていた我が家ですから、当然のように開発を待ちました。
しかし、バスの開発が中止になったり、方向性が変わったりと
待つ身には辛い時期がありました。
さらに、その間には、ボーダーやルーツの魅力的な中古車を発見し
本当に心が揺れました。
でも、万さんの言葉と、藤井社長の思いを聞いてあったので
とにかく我慢して待っていました。
夏が過ぎ、冬を迎えようかという頃、万さんからメールが届きました。

こんなん、どう?
「はぁっ??」
正直言って、バーデンが大きくなった感じです。
バーデン自体は好きなのですが、それがバスに採用されて、大きな張り出しパネルって・・・どうしても好きになれませんでした。
この頃は飲むと必ず文句を言っていた気がします。
(だって、欲しいのはシェルを載せたバスだったんですから・・・)
そして、モデルノの内覧会に行ったときのこと
藤井社長が1枚の写真を取り出して見せてくれました。
「これが新型バスです」と・・・
衝撃的な出会いでした。
まだ、未完成な状態でしたが、それでもその雰囲気は十分分かります。
やがて、某キャンピングカー雑誌にも、その姿が載り、
迎えた「名古屋キャンピングカーフェア2010spring」
1年半の間、待ち続けてとうとう出会うことができました。

TOY-FACTORY seven seas
トイの営業、万さんから電話があり
「ボーダー買うの?」
「一体どこでそんな話聞いたの??」(汗
僕にとってはまだそこまで考えていなかったのですが
「ウチが同じような車を作ったら、それではアカンか?」
万さんの一言が心に突き刺さりました。
この頃はトイでもどのような方向に進むか
試行錯誤している時期だったんですね。
せっかくできた友人関係のこともあり、
「できることならトイの車に乗りたい」
と思っていた我が家ですから、当然のように開発を待ちました。
しかし、バスの開発が中止になったり、方向性が変わったりと
待つ身には辛い時期がありました。
さらに、その間には、ボーダーやルーツの魅力的な中古車を発見し
本当に心が揺れました。
でも、万さんの言葉と、藤井社長の思いを聞いてあったので
とにかく我慢して待っていました。
夏が過ぎ、冬を迎えようかという頃、万さんからメールが届きました。

こんなん、どう?
「はぁっ??」
正直言って、バーデンが大きくなった感じです。
バーデン自体は好きなのですが、それがバスに採用されて、大きな張り出しパネルって・・・どうしても好きになれませんでした。
この頃は飲むと必ず文句を言っていた気がします。
(だって、欲しいのはシェルを載せたバスだったんですから・・・)
そして、モデルノの内覧会に行ったときのこと
藤井社長が1枚の写真を取り出して見せてくれました。
「これが新型バスです」と・・・
衝撃的な出会いでした。
まだ、未完成な状態でしたが、それでもその雰囲気は十分分かります。
やがて、某キャンピングカー雑誌にも、その姿が載り、
迎えた「名古屋キャンピングカーフェア2010spring」
1年半の間、待ち続けてとうとう出会うことができました。

TOY-FACTORY seven seas
Posted by 抹茶んっ!? at 09:34│Comments(4)
│セブンシーズとの出会い
コメントありがとうございます
そぉだったんですね~!!
実は我が家のダーリンもNUTSの社長さんの
熱いキャンカー話で一気に気持ちが固まって
購入に至ったんですよぉ~!!
ライト一つ一つへのこだわりと思い・・・
あの時の社長さんの熱弁は素晴らしかった(笑)
しかぁ~し!!
私もトイさんの車は大好きです!
以前Blogでもご紹介してますが
何がぃぃ!って・・・・・・
内装がオシャレです!!
個人的にとっても好きです!
セブンシーズ私も名古屋のショーでみたとき
ググっと来ましたもん!
(ちなみに見るのに一番並んでましたよね)
実は我が家のダーリンもNUTSの社長さんの
熱いキャンカー話で一気に気持ちが固まって
購入に至ったんですよぉ~!!
ライト一つ一つへのこだわりと思い・・・
あの時の社長さんの熱弁は素晴らしかった(笑)
しかぁ~し!!
私もトイさんの車は大好きです!
以前Blogでもご紹介してますが
何がぃぃ!って・・・・・・
内装がオシャレです!!
個人的にとっても好きです!
セブンシーズ私も名古屋のショーでみたとき
ググっと来ましたもん!
(ちなみに見るのに一番並んでましたよね)
Posted by えいタン at 2010年06月12日 11:18
えいタンさん
社長さん、話がウマすぎます。。。
なのでその気にさせられちゃうんですよね~
危うく、僕も・・・(爆
ボーダーは本当に良い車だと思います。
セブンシーズが出なかったら、ウチもボーダーだったかも知れないです。
セブンシーズの内装のデザインに惹かれてしまったんですよね。
ミラノスタイルから始まる、トイのデザインが
とうとうここまで来たかと感動しましたもん。
それと、家族5人がゆったり寝れる後部ベッド・・・
後々話しますけど、
譲れない部分だっただけに、これも大切な要素でした。
でも・・・
これから納車までが長いんだよなぁ~~
社長さん、話がウマすぎます。。。
なのでその気にさせられちゃうんですよね~
危うく、僕も・・・(爆
ボーダーは本当に良い車だと思います。
セブンシーズが出なかったら、ウチもボーダーだったかも知れないです。
セブンシーズの内装のデザインに惹かれてしまったんですよね。
ミラノスタイルから始まる、トイのデザインが
とうとうここまで来たかと感動しましたもん。
それと、家族5人がゆったり寝れる後部ベッド・・・
後々話しますけど、
譲れない部分だっただけに、これも大切な要素でした。
でも・・・
これから納車までが長いんだよなぁ~~
Posted by 抹茶んっ!?
at 2010年06月12日 11:57

本日、罠にはまりそうになりましたです(-o-;)
Posted by mayumi at 2010年06月13日 15:15
mayumiさん
はまりそうになった・・・ってことは、はまってないってこと?
「いっときなはれ~」って言ってませんでした?(笑
はまりそうになった・・・ってことは、はまってないってこと?
「いっときなはれ~」って言ってませんでした?(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2010年06月13日 17:27