2010年09月03日
白樺湖の朝
早くに寝ちゃったので、目覚めるのも早い・・・
(そうじゃなくても早いだろっ?って・・汗)
5時に目覚めてゴロゴロしていると
こちらも早くに寝たノリさんがお目覚めの様子です。
5時半からお風呂が始まるので、ダイを起こして、3人で朝風呂へ~
この時間が楽しみなんですよね。。。

朝御飯は7時半に約束してあるので、その前に、前の日から乗りたいと言っていた自転車で朝のサイクリングです。
はははっ・・・
2人乗り自転車ですわっ
朝の空気はとても涼しく、「高原にいるんだなぁ」と実感させてくれます。
なので、湖畔を走るのがとても気持ち良いんですね。
(そうじゃなくても早いだろっ?って・・汗)
5時に目覚めてゴロゴロしていると
こちらも早くに寝たノリさんがお目覚めの様子です。
5時半からお風呂が始まるので、ダイを起こして、3人で朝風呂へ~
この時間が楽しみなんですよね。。。

朝御飯は7時半に約束してあるので、その前に、前の日から乗りたいと言っていた自転車で朝のサイクリングです。
はははっ・・・
2人乗り自転車ですわっ
朝の空気はとても涼しく、「高原にいるんだなぁ」と実感させてくれます。
なので、湖畔を走るのがとても気持ち良いんですね。

のんびりと湖畔を1周しましたのですが、
散歩をしている人も沢山お会いしました。

そして・・・
学校に登校する子供たち・・・!?
そうなんですよね~
この時期になると場所によっては、2学期が始まっているんですよね。
まだ遊んでいるウチの子たちを見る目が印象的でした。
白樺湖は自転車でのんびり1周して30分くらいです。他にも写真を撮りながらでしたので40分ほどかかってしまい、子供たちにとっては不満な様子。。。(汗
まぁ、でも汗をかくほど走りたくはありませんからね~~

朝食後、他のみんなはウチが乗った自転車に乗りたいということで、さっさと出かけていきました。
気温も上がってきているので
「朝早くに行っておいて良かったね~」
と言いましたが、自転車に乗れなかったノリさんのリクエストで、ホテル横から出ているリフトに乗ることになっちゃいました。
ホテルの宿泊割引を使って、
大人1000円
子供700円
スキーシーズンよりも割高に感じますけど・・・
一応、往復のお値段なんですけど、それにしてもこの短い、遅いリフトでこのお値段はねぇ・・・
正直に言いまして、歩いて登った方がいろいろ楽しめますよ。
10時にチェックアウトをして、鷹山牧場へ移動です。
以前も同じコースだったように思いますけど
子供も成長しているし、知らんぷりですぅ~

そういえば、前にも同じような写真を撮りましたわ(笑

ここでは乗馬(ノリさんはポニーですけど・・)などなど楽しめます。
決してお安いワケじゃないのですが、他に子供たちが楽しい場所も思いつかないしねぇ・・・

子供たちはご満悦ぅ~の様子ですね。
ここの乗馬は1人乗りで1000円です。
親子2人で乗ると1500円
ポニーは600円になります。
どこに行っても思うのですが、馬に乗るのって結構かかるんですよね~
馬の飼育費用を考えると仕方ないのかもしれませんが・・・

ただ、それも引き手によって違ってきますよね。
楽しい話を続けてくれる方だと降りてきた時の子供の表情が全く違います。
今回、男性の方も一生懸命話してくれていましたので不満はありませんが、もう一人お見えになった女性の方の話は子供受けするようで、そっちで引いてもらった子供の話は聞いていても面白かったです。

魚のつかみ取りは水が冷たい冷たい・・・
サンダルを持ってこなかったウチの子たち・・
アヤはオヤジのサンダルを奪い取り、ダイは素足でドボン。。。
「冷たい~」
「冷たい~」
と、あちこちから聞こえてきます。
えっ?ノリさん??
「魚は、いらんっ」と申して、お絵かき中です(汗
さて、みんなが頑張って捕った魚は・・・

あっという間に網の上で焼かれて、お腹の中へ消えていきました。
お昼ごはんはここの牧場の「ミルクハウス」で、何と焼肉ぅ~でした。
お昼から何と豪勢な・・・
ただ、食べるのに夢中で写真が無いのが×ですよね~
ダイがビックリするくらい食べました。
朝のバイキングでも食後にパンを3個・・ってワケの分からん食べ方してたのにな~
鷹山牧場を出ると、あとは自宅に向けて帰るだけです。
ただ、真っ直ぐ帰るわけじゃないのね~

たてしな自由農園で、女性陣が・・・
帰ってきませんけど・・・
あっという間にバスの中は荷物でいっぱいになりました。

楽しい旅行も高速に乗ると終わりみたい・・・
あっという間にみんなが爆睡モードです(笑
眠い眠い菌がバスの中に充満している中、オヤジはせっせと運転です。
途中、同級生に抜かれて驚いたり、
メガシャキを何本も飲みながら、無事帰宅しました。
![]() 【送料無料】ハウス食品 メガシャキ ボトル缶 【1ケース (100ml×30本)】 価格:5,680円(税込、送料別) |
habaさんに頂いてから、すっかり虜になっていますぅ~
Posted by 抹茶んっ!? at 09:36│Comments(2)
│ちょこっとお出かけ
コメントありがとうございます
うっとりするくらいな綺麗な湖の写真に
空気が綺麗なことも感じますっ
馬に乗せてあげたい‼
空気が綺麗なことも感じますっ
馬に乗せてあげたい‼
Posted by ゆみ at 2010年09月03日 21:08
ゆみぃ姉さん
ウチの子達・・・馬好きらしい・・・
小さい頃から馬を見ると乗りたがっていましたが
それは今でも同じようで、牧場に行くと「馬ぁ~~」と・・・
本当は本格的な乗馬を体験したいらしいです。
そうそう、ホテルの裏はスキー場ですよぉ~
ウチの子達・・・馬好きらしい・・・
小さい頃から馬を見ると乗りたがっていましたが
それは今でも同じようで、牧場に行くと「馬ぁ~~」と・・・
本当は本格的な乗馬を体験したいらしいです。
そうそう、ホテルの裏はスキー場ですよぉ~
Posted by 抹茶んっ!? at 2010年09月04日 21:27