ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
訪問ありがとっ!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年01月17日

蔵王は我が家の楽園だった

20数年前、蔵王のロープウェイ乗り場は樹氷を見に行くために
朝早くから列を作って、整理券を取るために苦労したものでした。
そのイメージが離れないままロープウェイ乗り場に着くと、


ガラ~ン・・・


「あぁ、今日は平日か・・・」

あまりにもイメージとはかけ離れた現実に、呆然と・・・(笑

結局、朝一番のロープウェイに乗ったのは、我が家の5人と他数人だけ。
ガラガラのロープウェイから見える景色は・・・
蔵王は我が家の楽園だった




かなり成長してきている樹氷が待ち受けてくれていました。
この時期にこのサイズならラッキーと言えるのではないでしょうかねぇ~
初めて見る景色に子供たちも興奮していました。

「カメラ」
「カメラ」

「忘れた」
「忘れた」

大騒ぎっ!(笑

ロープウェイを乗り継いで山頂に着くと、そこは一段と別世界でした。
メッチャ寒くて過酷な条件です。
でも、視界はそれほど悪くありませんから
この時期の蔵王でこの条件なら悪くはないのでしょうね。

まず最初に、鐘を鳴らして・・・
蔵王は我が家の楽園だった

地蔵を横目に滑り出します。
蔵王は我が家の楽園だった

蔵王は我が家の楽園だった

ザンゲ坂も、ザンゲしなくても滑れるようになったノリさん。絶好調?
蔵王は我が家の楽園だった

蔵王は我が家の楽園だった

蔵王は我が家の楽園だった

樹氷に囲まれて滑る快感に魅せられるのでした。
晴れていれば言うこと無かったのですが、これでも十分に樹氷を楽しめましたよ。

そしてユートピアゲレンデでしばらく滑ったあと、
蔵王は我が家の楽園だった

ノリさんの体が冷えてきましたので休憩です。
蔵王は我が家の楽園だった








にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしてください。
皆様の応援をお願いします 八(^□^*)



同じカテゴリー(山形蔵王)の記事画像
温泉に満足、晩御飯は?
鼻毛も凍る氷点下12度
山形蔵王温泉スキー場でスキー三昧!
正月は休みナシ?山形へ~
同じカテゴリー(山形蔵王)の記事
 温泉に満足、晩御飯は? (2012-01-20 08:00)
 鼻毛も凍る氷点下12度 (2012-01-19 08:00)
 山形蔵王温泉スキー場でスキー三昧! (2012-01-18 08:00)
 正月は休みナシ?山形へ~ (2012-01-15 08:00)

Posted by 抹茶んっ!? at 09:07│Comments(2)山形蔵王
コメントありがとうございます
凄い景色ですね。
こんなの見たことない…
Posted by なつたく亭なつたく亭 at 2012年01月17日 23:15
*なつたく亭さん

ハイシーズンになるともっと凄いことになります。
見に行きたいけどこれだけ時間がかかると無理ですわ~
2月に長期休暇が欲しいところです
Posted by 抹茶んっ!? at 2012年01月20日 12:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蔵王は我が家の楽園だった
    コメント(2)