ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
訪問ありがとっ!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年01月26日

そして迎えた新年~年越しキャラバン

2016年1月1日(金)


そして迎えた新年~年越しキャラバン

新年の朝です。

気持ち良い日の出を迎えましたが、実はここに至るまでには
なかなか苦難の時間帯がありまして・・・





1月1日、迎えた朝は・・・

そして迎えた新年~年越しキャラバン

なかなか日の出ない、寒々とした朝でした。
キャンプ場内の通路はスケートリンクのように凍り、
トイレに行くにもツルツルです。

そして迎えた新年~年越しキャラバン

雪が降ったわけでもないのに、サイトの芝生は真っ白け。
もちろんテントは

そして迎えた新年~年越しキャラバン

パリパリでした。

中に入ると、結露がそのまま凍って、なかなか大変な状況になっていました。
もちろんざっと落としてからストーブに火を入れたのですが
それでもボタボタと水滴が落ちて、雨漏りのようになりました。
やっぱ冬場はフルコットンが良いですねっ
テントの選択ミスです。

それでもオヤヂは責任を全うするために・・・

そして迎えた新年~年越しキャラバン

モーニングコーヒー  www



時間が経つにつれ、日が当たるサイトも出始めてきます。

そして迎えた新年~年越しキャラバン

我が家のサイトも日が差して、少しずつ暖かくなってきましたが
もっと日の当たる場所にと・・・

そして迎えた新年~年越しキャラバン
そして迎えた新年~年越しキャラバン

皆さん、通路に大移動です(笑


おかげで完全乾燥撤収 。。


みなさんとお別れし、キャンプ場を後にしましたが
高速に乗るまでが、なかなかの渋滞でした。
なのでたっぷり時間がかかってしまいましたが
富士川SAで遅いお昼ごはん。

そして迎えた新年~年越しキャラバン

ママ茶の実家に寄る予定でしたが、ずいぶん遅くなってしまいました。
でも、任務は完了し、無事に自宅に帰りました。



*********************************************************

年越しキャンプでお世話になった皆さんありがとうございました。
さて、次回はどこに行くでしょうねっ

*********************************************************







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしてください。
皆様の応援をお願いします 八(^□^*)



同じカテゴリー(2015~2016年越し)の記事画像
年越しキャンプ~年越しキャラバン
東京2日目、そして・・・~年越しキャラバン
ミッション完了?~年越しキャラバン
さぁ、今年も東京へ~年越しキャラバン
同じカテゴリー(2015~2016年越し)の記事
 年越しキャンプ~年越しキャラバン (2016-01-25 08:00)
 東京2日目、そして・・・~年越しキャラバン (2016-01-16 18:56)
 ミッション完了?~年越しキャラバン (2016-01-09 08:09)
 さぁ、今年も東京へ~年越しキャラバン (2016-01-08 08:08)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして迎えた新年~年越しキャラバン
    コメント(0)