2012年08月21日
花火は並ぶことから始まるのです★受験生を連れての夏休みっ★
子供たちが遊んでくれませんので、暇なオヤヂは諏訪湖の散策です。

日差しはありますが、諏訪湖は涼しいですね。
特に日陰に入ってしまえば、心地良い風が吹き抜けて
とても気持ち良いのが印象的です。
すわっ子ランドの駐車場も良く見てみると、ずっと奥の方は空いています。
なので車をそちらの方に移動して、夕方まで待つ体制ができました。
夕方にはSUGIさんとここで待ち合わせてあるので、それまでフリー時間です。
宿題が終わっているノリさんと、適当にやり過ごしているダイを連れて
今度は自転車で諏訪湖の徘徊です。


日差しはありますが、諏訪湖は涼しいですね。
特に日陰に入ってしまえば、心地良い風が吹き抜けて
とても気持ち良いのが印象的です。
すわっ子ランドの駐車場も良く見てみると、ずっと奥の方は空いています。
なので車をそちらの方に移動して、夕方まで待つ体制ができました。
夕方にはSUGIさんとここで待ち合わせてあるので、それまでフリー時間です。
宿題が終わっているノリさんと、適当にやり過ごしているダイを連れて
今度は自転車で諏訪湖の徘徊です。

ノリさんもずいぶん上手に乗れるようになってきたので
少し遠くまで走っても大丈夫です。

ヨットハーバーの多目的広場は明日の花火に向けて準備中でした。
雨が降ってぬかるんでいる場所があったのか、砂を敷いたりして整備しています。
ここを通り過ぎて石彫公園を抜けましたが、どこもかしこも花火の準備で賑やかです。
もちろん場所取りのシートもあちらこちらに敷いてあります。
オヤヂのお目当ての場所は・・・
少し空きがありましたので、慌ててコンビニに入り、レジャーシートを購入です。
持って行かなくちゃと思っていたのに、ブルーシートを持つのを忘れて
間に合わせのシートが欲しかったのです。
そしてそのシートを持って、オヤヂも場所取りに参戦です。

レジャーシートの3連貼り・・・(汗
ペグも持って行かなかったので、ダイとノリさんに押さえていてもらって
オヤヂ一人で車に取りに帰ったのでした。
そして100円のアルミペグが大活躍です。
車にはソリステと、この100円ペグしか載っていなかったので
選択肢は迷わずこちらに・・・(笑
その後はダイと2人でコンビニに走ったり、
休憩中のあやわろと走ったり・・・
自転車で走り回っているうちにSUGIさん到着です。
そのまま、すわっ子ランドでお風呂に入り、食事をして
いよいよ今回の目的の諏訪湖の花火の駐車場待ちの列に並びに行くのですが・・・
駐車場待ちの列はヨットハーバーから正面に真っ直ぐ並びます。
この辺で曲がれば大丈夫だろうと思って列に並ぼうとしたところ
予想をはるかに超えた長い列ができていました。
左折しようとしたところを慌てて右折し、ずいぶん走ってUターンして
車列の後方に並ぶのでした。

ヨットハーバーまで1.2km・・・
メッチャ遠いやんっ!(汗
ただ、幸いなことにこの場所は24時間営業のスーパーの、ど真ん前でしたので
トイレには困らないし、欲しいものはすぐに手に入るし、快適な待ち時間になりました。

20時半頃、「ド~ン」という音に振り向くと
花火が打ち上げられて、いよいよ翌日の花火大会の気分が高まります。
年々、駐車場待ちの車列のできる時間が早くなっているらしいのですが
実際並んでみると、そんなに慌てなくても・・・と思うところです。
子供達と自転車で走り回っている昼間には、既に並んでいる車がいたのですから驚きです。
深夜0時ごろ・・・
警備員の方に
「開門が早まるので車で待機してください」
と声をかけられて、

しばらくすると一斉に車のテールランプが灯き、進み始めます。
ほどなくヨットハーバーに入って、駐車場所に案内されました。

はい、真っ暗です。
軽くビールを飲んで、翌朝に備えることにしました。
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(5)
│2012夏休み 諏訪湖~白馬
コメントありがとうございます
おはようございます。
車山に何度か行ったことがあって、諏訪湖を見て癒されていました。
この辺りは本当にいいところですね!
車山に何度か行ったことがあって、諏訪湖を見て癒されていました。
この辺りは本当にいいところですね!
Posted by ピノースーク
at 2012年08月21日 09:59

キャンプ場では無いのですね?
前日INですか!!こういう花火の見方は初めて知りました(^_^;)
諏訪の花火って凄いですね・・・
前日INですか!!こういう花火の見方は初めて知りました(^_^;)
諏訪の花火って凄いですね・・・
Posted by あおです
at 2012年08月21日 13:04

*ピノースークさん
諏訪湖は自転車で散策するのが楽しい感じです。
今回、初めて自転車で回りましたが
平坦なコースで子供にも安心でした。
花火を待っている1日は、自転車での散策で
退屈ナシですっ
*あおちゃん
ここはヨットハーバーの多目的広場です。
花火の時には駐車場として使われるのですが
上手に止めるとオーニングも使えるし、
快適に時間を過ごせます。
諏訪湖は自転車で散策するのが楽しい感じです。
今回、初めて自転車で回りましたが
平坦なコースで子供にも安心でした。
花火を待っている1日は、自転車での散策で
退屈ナシですっ
*あおちゃん
ここはヨットハーバーの多目的広場です。
花火の時には駐車場として使われるのですが
上手に止めるとオーニングも使えるし、
快適に時間を過ごせます。
Posted by 抹茶んっ!? at 2012年08月21日 13:16
レジャーシート3連貼り・・・
お疲れさまでした。
おかげ様で快適に過ごす事ができました。
お疲れさまでした。
おかげ様で快適に過ごす事ができました。
Posted by sugi at 2012年08月21日 16:20
*SUGIさん
大変お世話になりました。
いろいろとお心遣いありがとうございました。
また遊んでくださいね。
ps.
あの後、付いて行けば良かったかも。。。
大変お世話になりました。
いろいろとお心遣いありがとうございました。
また遊んでくださいね。
ps.
あの後、付いて行けば良かったかも。。。
Posted by 抹茶んっ!? at 2012年08月24日 13:48