ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
訪問ありがとっ!
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2013年08月26日

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂

8月13日中盤

自転車を積んで、日本海オロロンラインをさらに北上するセブンシーズ。
この時、すでに11時を過ぎていましたのでそろそろお腹が空いてくる頃ですが
気にしないで走りましょう~~

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
変わり映えしませんが、とても気持ちの良い道が続きます。

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
牧草ロールも良い味出してますよねっ
これを見ると北海道を深く感じられます。





ノシャップ岬に近付くと、何だアレっ!!

きょっ、巨大メロン@@

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂

あやわろさん、それはナイですから・・・


そしてノシャップ岬に到着です。
2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂

風が強くて意外と寒い。。。

それが第一印象でした。
オヤヂにとっては学生のときに来て以来、2度目ですが記憶はナシ・・・
家族は初めての場所です。

カモメが出迎えてくれました。
2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂

空は真っ青でしょぉ~~
ふふふっ、合羽隊除隊の危機ですなぁ~

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
青い空に灯台がとてもきれいでした。
天気が良いから思い通りの旅ができますね。
やりたいこと、ぜんぶやって帰ろう!と、気合が入ります。

先ずはお決まりのこのモニュメントで
2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
ハハハ、時間も分かりますねっ
お昼過ぎてますからお腹空いています。

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
雲の上に利尻富士が顔をのぞかせてくれました。
本物の富士山もきれいですが、この利尻富士も素晴らしい姿ですね。
惚れ惚れしてしまいます。

これで雲が無かったらなぁ~~

オヤヂ、既に欲が出ています。


お昼ごはんを食べようとしたら、子供たちは迷わず、そのまま目の前のお店に入ろうとします。

「ちょっと待ったぁ~~」

オヤヂ・・・直感でそれを止めて・・・あっ・・・土産・・・・買うのねっ・・・


どこで食べようかと相談しましたが、実はこの辺のこと全く下調べしていません。
ナゼ?って・・・・ナゼでしょ??
お昼ごはんがココになるとは思ってなかったのもありましたので
って言うか、お昼ご飯のことなど考えていませんでした。

ここでオヤヂの直感始動。。。

(ば、バイクの沢山止まってる店に行こう・・・)

何とも頼りない直感ですwww


そして入ったのがコチラの
2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
樺太食堂さん

超人気店・・・


店内に入ると、
2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
な、なんじゃぁ~こりゃぁ~~

壁から天井から、ビッシリとメニューが・・・
と思ったら違うのねっ
「お客様の声」でした。

要するに「記念カキコ」・・・

メニューは・・・と・・・

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
これだけですっ
壁の張り紙に埋もれたメニューですっ

あやわろとノリさんは、大好きないくら丼
ダイは、いか・いくら丼
ママ茶は、ほたて・いくら丼
そしてオヤヂは五色丼・・・

既に食べすぎ決定です。

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
いくら丼
めっちゃプリプリのイクラが大量です。

2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
五色丼
スッテッカー付き・・・(あやわろにより没収・・・)
2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
五色丼~~
いや、本当にメチャ旨でした。
ホタテもカニも甘くて、イクラはプリプリで・・・
近くにあったら何度でも食べに行きたいです。

えっ?ウニ??

ウチの家族はウニがダメなんですぅ・・・
ここのウニなら食べれるかも?って思ったのですが
せっかくの食事で冒険する気にならなくて断念しました。
断腸の思いです・・・(←ホンマかいな?)

ただ、この超贅沢な食事が仇となり、イクラ大好きなノリさんもあやわろも
この旅行中に二度と「イクラを食べたい」とは言いませんでした(笑
それほど大盛りのイクラだったのです。


食事を済ませて超満腹、食べ過ぎた「抹茶んっ!?ふぁみりぃ御一行様」は次の目的地「宗谷岬」へと進みます。

っとその前に稚内市内の有名観光地で足止めなのでした。








にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問いただいた足跡代わりに「ポチッ」とクリックしてください。
皆様の応援をお願いします 八(^□^*)



同じカテゴリー(2013夏休み 北海道)の記事画像
2013北海道~帰宅
2013北海道~離道のとき
2013北海道~トロッコと中華ちらし
2013北海道~タウシュベツ川橋梁
2013北海道~ノリさんのお買い物
2013北海道~帯広市内を自転車で徘徊
同じカテゴリー(2013夏休み 北海道)の記事
 2013北海道~帰宅 (2013-09-06 08:00)
 2013北海道~離道のとき (2013-09-05 08:00)
 2013北海道~トロッコと中華ちらし (2013-09-04 08:00)
 2013北海道~タウシュベツ川橋梁 (2013-09-03 08:00)
 2013北海道~ノリさんのお買い物 (2013-09-02 08:00)
 2013北海道~帯広市内を自転車で徘徊 (2013-09-01 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013北海道~ノシャップ岬と樺太食堂
    コメント(0)