2014年01月10日
すたこらサッサ~年末の東京へ
年越しキャンプのレポが終わったところで、我が家の年末のお出かけ模様に戻りたいと思います。
例年、年末は東京方面に出かけて、ディズニーリゾートで遊んでいましたが
昨年はあやわろの受験で家族が揃わず挫折しました。
そんな苦い年越しでしたが、今回は違います。
とりあえず受験生のいない「谷間」の年なので
この年を逃すと、また微妙な年の連発になってしまいます。
27日は仕事納めで、いつもより早くに帰ることが出来ましたので
早い時間に出れるかと思いきや、グズグズで、結局18時前になってしまいました。
まぁ・・・
当然のように東名阪は渋滞しています。
なので一旦高速を離れて給油がてら下道を走り、
再度高速に入りました。
子供達がずいぶん前から
「お腹空いたぁ~~」
の大合唱だったのですが、かなり我慢させて
御在所SAで晩御飯です。
当然のように、みんなよく食べましたねっ
オヤヂは食後に・・・

「だから痩せねぇ~んだ」
って批判はナシでお願いしますっ
(メッチャ好きなんですもん・・・)
例年、年末は東京方面に出かけて、ディズニーリゾートで遊んでいましたが
昨年はあやわろの受験で家族が揃わず挫折しました。
そんな苦い年越しでしたが、今回は違います。
とりあえず受験生のいない「谷間」の年なので
この年を逃すと、また微妙な年の連発になってしまいます。
27日は仕事納めで、いつもより早くに帰ることが出来ましたので
早い時間に出れるかと思いきや、グズグズで、結局18時前になってしまいました。
まぁ・・・
当然のように東名阪は渋滞しています。
なので一旦高速を離れて給油がてら下道を走り、
再度高速に入りました。
子供達がずいぶん前から
「お腹空いたぁ~~」
の大合唱だったのですが、かなり我慢させて
御在所SAで晩御飯です。
当然のように、みんなよく食べましたねっ
オヤヂは食後に・・・

「だから痩せねぇ~んだ」
って批判はナシでお願いしますっ
(メッチャ好きなんですもん・・・)
東名阪から湾岸線、東名、新東名と、全て順調で快適な旅です。
新東名「掛川PA」で2度目の休憩をし、オヤヂの眠気も回復しました。
新東名は快適で、どこまでも順調に走り、東名に入って「足柄SA」で3度目の休憩。
ちょっと眠かったので眠気覚ましのトイレ休憩です。
そこからは近いのですが、「海老名SA」に立ち寄ります。
というのも、毎回のことなのですが、ここが都内に入る前の最後のSAで
必ず給油をしてから向かうことにしています。
本当は足柄SAで給油もしちゃってもよかったのに、いつもの習慣ですねっ
しかし、SAのGSに入ってビックリです。
NEXCOのプレミアムドライバーズカードで給油すると
10円/L値引きになるとか・・・
迷わずそのカードを出しましたとも。。。
50Lで500円の値引きは嬉しいですね~
首都高速も順調に流れて、レインボーブリッジ経由で東京ディズニーシーに到着です。
「2時間くらい寝れるねっ」
って話したので、着いたのは1時半くらいだっけなぁ~~
駐車場の開門は3時45分とアナウンスがあったと思います。
とりあえずノンアルで一息ついて、仮眠ですが
BEDに入ったら起きれる自信が無いので
ママ茶と子供たちはBEDに入るとしても
オヤヂはソファーで横になりました。
(いつも通りですけどね・・・)
駐車場の開門時間になり、係りの方の声で起こしてもらいました。
隣にはハイエースが止まっています。
そして、ノロノロと動き始めると・・・
あれっ??

「隣のハイエース、トイズやんっ」
「本当やね~」 と、ママ茶。。。
って・・・
あ、あれぇ~~??

「思いっきりMLメンバーさんやんっ!!」
「誰やろ?、知ってる人?」
「いや、知らんハズないし・・・」
車内の会話はこんな感じでした。
まさかこんな場所で東海エリアのメンバーさんに会うなんて想像もしていなかったので
メッチャ驚いて焦って・・・(笑
スヌーピーさん、ありがとうございました (^^♪
駐車場はいつものように特等席です。
ここからはエントランスが近いのでありがたいですねっ
駐車場に入ってすぐ、トイレだけ済ませたオヤヂは・・・
毎回のように・・・
寒空の下・・・
こんな場所で朝を迎えるのでした。

メッチャ寒いですっ
Posted by 抹茶んっ!? at 08:00│Comments(3)
│2013~2014年越し
コメントありがとうございます
そうだったんですね。
話の裏側では、おとうさんが大変な活躍をされていたのですね。
思わず、笑ってしまったと同時に涙が出てしまいました(笑)。
話の裏側では、おとうさんが大変な活躍をされていたのですね。
思わず、笑ってしまったと同時に涙が出てしまいました(笑)。
Posted by つくわらこ at 2014年01月10日 12:56
素晴らしい家族サービスですね。
このページは嫁には見せれませんね!!
自分にはこんな素晴らしい父親になれませんからね。
子供が喜ぶからオヤジは頑張れるんですよね。なんてね!(笑)
このページは嫁には見せれませんね!!
自分にはこんな素晴らしい父親になれませんからね。
子供が喜ぶからオヤジは頑張れるんですよね。なんてね!(笑)
Posted by がやっち
at 2014年01月10日 16:14

*つくわらこさん
ははは・・・
毎回のことなので慣れてしまいました。
エントランスではあちこちにパパが転がっていましたので
どこの家庭も同じような感じなのでしょうかねぇ~
でも、意外と楽しいですよっ
*がやっちさん
見せれぬなら見せてしまいましょう~(笑
でも、本当ですよ。
子供の喜ぶ顔があるから頑張れるんですっ
ははは・・・
毎回のことなので慣れてしまいました。
エントランスではあちこちにパパが転がっていましたので
どこの家庭も同じような感じなのでしょうかねぇ~
でも、意外と楽しいですよっ
*がやっちさん
見せれぬなら見せてしまいましょう~(笑
でも、本当ですよ。
子供の喜ぶ顔があるから頑張れるんですっ
Posted by 抹茶んっ!?
at 2014年01月10日 23:04
